ココナッツミルク風味レッドカレー焼きそば

はーたんのおっかさん
はーたんのおっかさん @Yuki_haa_89

レッドカレー味のペーストを最後に絡めるだけでエスニックな焼きそばが作れます(^^♪
このレシピの生い立ち
娘の大好きな焼きそば!
焼き方は外側パリッと中側ふんわり仕上げ。
大分県日田市の有名な焼き方をテレビで
見てから何年もずっとこの焼き方。
娘に伝えたく書き残しました。

ココナッツミルク風味レッドカレー焼きそば

レッドカレー味のペーストを最後に絡めるだけでエスニックな焼きそばが作れます(^^♪
このレシピの生い立ち
娘の大好きな焼きそば!
焼き方は外側パリッと中側ふんわり仕上げ。
大分県日田市の有名な焼き方をテレビで
見てから何年もずっとこの焼き方。
娘に伝えたく書き残しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 焼きそば麺(蒸し) 1袋
  2. キャベツ 2枚
  3. 人参 2.5cm
  4. ほうれん草 2株
  5. 豚バラスライス 2枚(60gありました)
  6. ハウスエスニックガーデンクッキングペースト レッドカレー味 大1
  7. 大1
  8. サラダ油 大1/2
  9. パルメザンチーズ(仕上げ) 適量
  10. ペパー 適量

作り方

  1. 1

    人参は縦半分に切ってから斜め薄千切りにしました。キャベツは手で四分割ほどにちぎりました。ほうれん草は四分割しました。

  2. 2

    フライパンに、焼きそば麺、その周りに食べやすいように切った肉、肉の上に人参を乗せサラダ油を麺にかけて蓋して蒸し焼きします

  3. 3

    肉が焼ける香りがします。蓋を取り麺を裏返しにし、肉と人参を麺の上に乗せてください。

  4. 4

    キャベツ、ほうれん草を麺の上に乗せたら酒大さじ一杯を上からかけます。

  5. 5

    蓋をして再び蒸し焼きします。

  6. 6

    レッドカレーペーストを大さじ一杯加えて全体を絡めます。

  7. 7

    麺わトングでほぐしながら全体を絡めてて出来上がりです。

  8. 8

    お好みでパルメザンチーズとMIXペパーをかけてください

  9. 9

    レモングラスとココナッツミルクがふわっと香ります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はーたんのおっかさん
に公開
愛娘が成人の歳を超えました。勉強のため遠く離れた国,カナダトロントで一人で頑張ってます。そんな愛娘のために母の味を残したくて始めます。母さんから、いつかは嫁ぐであろう・・・愛娘への嫁入り支度のはじまりはじまり~だよ。///そして娘は素敵な旦那様と娘と東北で暮らしてます!(^^)!神様ありがとう!これからもよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ