ターサイの味噌汁

こたらパッド
こたらパッド @cook_40076095

栄養たっぷり!風邪予防・疲労回復に効果のある中国の冬野菜ターサイ♪美味しく味噌汁で食します♬
人気検索第1位!ありがとう
このレシピの生い立ち
ターサイは、ビタミンCやβカロチンを多く含む中国の冬野菜!
意外とクセがなく美味しいです(*´艸`*)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. ターサイ ひとかぶくらい
  2. 油揚げ 1枚
  3. 700cc
  4. 味噌 大さじ2弱
  5. だしの素 小さじ2弱
  6. 少々(入れなくても良い)
  7. 醤油 少々(入れなくても良い)

作り方

  1. 1

    これがターサイ。

  2. 2

    3㎝~4㎝くらいに切ります。

  3. 3

    油揚げは細めに切ります。

  4. 4

    水を入れ火にかけ、グラグラしたらだしの素、ターサイと油揚げを投入。

  5. 5

    3分くらいでターサイがいい感じになったら味噌を溶いて出来上がり!

コツ・ポイント

仕上げの酒と醤油はお好みで。
入れなくてもかまいません。
ターサイはアクがないのでそのままゆでて食べられます。
油揚げは少し一緒に煮た方が旨みupします♬

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

こたらパッド
こたらパッド @cook_40076095
に公開
こんにちはこたらです。お料理&山歩き&絵を描く事が好きです。お料理の基本は近くに住む元家庭科教師の母伝授。まだまだ見習い中。ちなみに父は元体育教師(昨年死去)こたら念願の営業部へ配属。ちょっと忙しくなりました。つくれぽありがとうございます。コメント欄お休み中です。ブログはlivedoorへ引越しました→https://kotara.blog.jp/
もっと読む

似たレシピ