簡単!絶品!!だし汁溢れるだし巻き卵☆

※あくつ家の台所※ @cook_40128452
簡単!絶品!!しかも計量カップをボールがわりで作ります!洗い物も少なく済みます。今回は岩のりを混ぜいています。
このレシピの生い立ち
居酒屋さんなどで出しているだし巻き卵を作りたくて試行錯誤しました!!
簡単!絶品!!だし汁溢れるだし巻き卵☆
簡単!絶品!!しかも計量カップをボールがわりで作ります!洗い物も少なく済みます。今回は岩のりを混ぜいています。
このレシピの生い立ち
居酒屋さんなどで出しているだし巻き卵を作りたくて試行錯誤しました!!
作り方
- 1
計量カップに卵を割ります。
Lサイズの卵で、170㏄のメモリまでありました。 - 2
お水を入れます。
220㏄のとこまできました。 - 3
白だしを入れます。
250㏄のとこまできました。 - 4
そして残りのほんだし、砂糖、岩のりを入れて白身を切るように混ぜます。
- 5
卵焼き器に大さじ2杯のサラダ油をしき、20秒ほどあたため、卵液を4分の1流し入れ岩のりが全体にいくように菜箸で整えます。
- 6
だしがたっぷりで破けやすいのでフライ返しなどで返して下さい。
4回に分けて繰り返します。 - 7
空気が入るとスカスカになるので菜箸でつっつきながら半熟になったらゆっくり巻くのがコツ!
- 8
皿に盛り付けて完成!!
コツ・ポイント
お水を入れすぎると、だし汁が出すぎて上手く巻けません!お砂糖を入れたのは、卵の色がキレイになるからです☆
計量カップを使えば分量を計る手間が省け、とーっても楽チンですよ☆
油は多めに☆上手に巻くコツです!
似たレシピ
-
-
-
-
白だしで簡単!黄金比率の絶品だし巻き卵♡ 白だしで簡単!黄金比率の絶品だし巻き卵♡
出し巻き卵は私の得意料理です!今回は【白だし】を使っています。分量も覚えやすく、簡単なのでぜひぜひお試し下さい♡ ちはる姉さん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20163487