コクはココナツオイル*蒸し焼きプリン

管理栄養士こに蔵
管理栄養士こに蔵 @cook_40054786

生クリームないから牛乳で。でも、オイルを足してコクを出してみました(^-^)
ほんのりココナッツ香るチョコ味です!
このレシピの生い立ち
トースターだと、少しの量を作れ、よく使います。
子ども1人ですし(^-^)

昔、給食のスチコン料理の試作もよくトースターを使っていて、私には少量料理の便利な道具の1つです♪

コクはココナツオイル*蒸し焼きプリン

生クリームないから牛乳で。でも、オイルを足してコクを出してみました(^-^)
ほんのりココナッツ香るチョコ味です!
このレシピの生い立ち
トースターだと、少しの量を作れ、よく使います。
子ども1人ですし(^-^)

昔、給食のスチコン料理の試作もよくトースターを使っていて、私には少量料理の便利な道具の1つです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

アルミカップ五個分
  1. 牛乳 300cc
  2. ハチミツ 大さじ2
  3. 卵M 2個
  4. チョコソース 大さじ2
  5. ココナツオイル 大さじ2
  6. トッピングのチョコソース 適量

作り方

  1. 1

    牛乳は大きめ耐熱性ボールで、少し温める。レンジ600w30秒。ハチミツを混ぜこんでおく。

  2. 2

    トースター用鉄板にアルミカップを並べておく。1つ耐熱皿に水を入れておく。トースターを温めておく。

  3. 3

    別ボールに卵を割り、オイル、チョコソースとよく混ぜ、温めた牛乳を少しずつ混ぜる。ザルでこす。

  4. 4

    アルミカップへ注ぐ。注ぎ口つきボールがあると便利。泡は焼いてるうちに消える。途中、位置替えしてトースター中で10分ほど。

  5. 5

    火傷注意です。ふつふつし、揺らすとプルプルとしたら、余熱で火を通します。火を止めたトースター中で五分おき、出して冷ます。

  6. 6

    上に少しチョコソースかけて、どうぞ(^-^)/

コツ・ポイント

トースターにより、上が焦げないよう、中の火力でも加減ください。
アルミホイルをかけたり、時々弱にしたり、早めに最後の余熱調理=トースター内にゆっくり置いたり、で固くなりすぎ予防を。
オーブンなら150度10分目安にしてみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
管理栄養士こに蔵
に公開
めざすはみんなの給食おばちゃんレシピ整理中にて、削除などお許しください。アクセス、ありがとうございます。すごく励みにしております!インスタ cafe_konnyVcook こにーですからほり悠で毎週土曜、ヘルシーおいしーオール植物性ごはんをご提供中♡お酒も甘いものもディーンフジオカさんも好き❤フレキシタリアンです~某書籍にレシピを採用いただき、これも感謝です!
もっと読む

似たレシピ