トマト鍋からの〜ミートソースパスタ
トマト鍋が余ったら〜
このレシピの生い立ち
ミートソースが楽にできたわ〜
鍋に煮込んだ具材の出汁でいい感じ〜
( ´ ▽ ` )
作り方
- 1
ひき肉・玉ねぎ・とんかつソースの3点を使います(*´∀`*)
- 2
適当にみじん切りした玉ねぎとひき肉をフライパンで炒めます。
油の代わりにバターを使うとコクが出ます
(*´∀`*) - 3
②をトマト鍋の残りに加え、とんかつソースを入れて煮立たせます
(*´∀`*) - 4
沸騰したら火を止めます
完全に水分を飛ばさなくて大丈夫です
(*´∀`*)別の鍋でパスタを茹でます
- 5
茹だったパスタにソースをかけて完成
(*´∀`*)パセリ・粉チーズはお好みで
( ´ ▽ ` ) - 6
★
- 7
ご飯と溶けるチーズでレンチンドリアにも
(*´∀`*) - 8
オムレツにかけてもOK
(*´∀`*) - 9
ベースのトマト鍋
4891167
コツ・ポイント
炒めるのが面倒な時は、トマト鍋にそのまま材料を投下して5分ほど煮込んだりしてますww
似たレシピ
-
-
-
完熟トマト鍋の素を使ってパスタ鍋~♪ 完熟トマト鍋の素を使ってパスタ鍋~♪
かた茹でしたパスタを水で洗った、つるつるな食感がトマト味とマッチして~最高~☆カゴメ完熟トマト鍋の素を使いました。 はるまきだいすき -
-
〆はパスタで!海鮮たっぷりトマト鍋 〆はパスタで!海鮮たっぷりトマト鍋
トマトと魚介の相性抜群!魚介の旨みたっぷりの冷凍食品を活用した簡単鍋です。〆はお好みのパスタで!冬におすすめ洋風鍋です。 尾家産業 -
-
-
-
-
-
-
我が家の基本のトマト鍋+つけ麺パスタ 我が家の基本のトマト鍋+つけ麺パスタ
トマト鍋をする時の基本的な作り方です。具材はなんでもいけるけどジャガイモ、白菜、ソーセージはつい入れます。あすぱらpara
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20164217