作り方
- 1
手羽元を煮詰めて出汁を取ります。詳細はマオソン流鶏ガラスープのレシピを見てください。
- 2
オリーブオイルを入れて、にんにくと玉ねぎを炒めます。玉ねぎがしんなりしたら、ホールトマトと鶏ガラスープを入れます。
- 3
スープが沸騰したらコンソメ、ほんだし、塩、ハイミーで味を整えます。スープを土鍋に入れます。
- 4
鍋の具材をお好みのサイズに切ります。
- 5
根菜とキノコを入れて煮詰めます。レタスと水菜を入れて、蓋をして沸騰すれば完成です。
- 6
締めにパスタを入れて、蓋をせず9分くらい煮詰めます。お好みでチーズを乗せます。
コツ・ポイント
スープを味見してコンソメ、ほんだし、塩で調整します。レタスや水菜で薄まることをイメージして調整してください。
このレシピの人気ランキング
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
完熟トマト鍋の素を使ってパスタ鍋~♪ 完熟トマト鍋の素を使ってパスタ鍋~♪
かた茹でしたパスタを水で洗った、つるつるな食感がトマト味とマッチして~最高~☆カゴメ完熟トマト鍋の素を使いました。 はるまきだいすき -
-
-
-
我が家の基本のトマト鍋+つけ麺パスタ 我が家の基本のトマト鍋+つけ麺パスタ
トマト鍋をする時の基本的な作り方です。具材はなんでもいけるけどジャガイモ、白菜、ソーセージはつい入れます。あすぱらpara
-
-
〆はパスタで!海鮮たっぷりトマト鍋 〆はパスタで!海鮮たっぷりトマト鍋
トマトと魚介の相性抜群!魚介の旨みたっぷりの冷凍食品を活用した簡単鍋です。〆はお好みのパスタで!冬におすすめ洋風鍋です。 尾家産業
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24397631