生もずくと干しタラ+実山椒のタパス

Aranjuez5 @Aranjuez
今日フィーチャーしたのは生もずく(沖縄産洗いもずく)だけど、今日は一手間かけて、干しタラと実山椒も加えて。
このレシピの生い立ち
前にも作った洗いもずくを使ったタパスだけれど、今回は一手間を加えて。なかなか美味しいものに仕上がったね。
生もずくと干しタラ+実山椒のタパス
今日フィーチャーしたのは生もずく(沖縄産洗いもずく)だけど、今日は一手間かけて、干しタラと実山椒も加えて。
このレシピの生い立ち
前にも作った洗いもずくを使ったタパスだけれど、今回は一手間を加えて。なかなか美味しいものに仕上がったね。
作り方
- 1
干しタラはキッチンばさみで適当な大きさに切っておく。
- 2
小鉢に干しタラの切り身を入れ、洗いもずくをその上に入れる。実山椒も入れ、おろしニンニクを加え、良くかき混ぜておく。
- 3
この上にポン酢と米酢を振りかける。これを冷蔵庫で1時間以上冷やしておく。
- 4
食べる直前に干しタラとかを再配置し、練りわさびを加えて、完成。
コツ・ポイント
基本酒飲み用のタパスなので、おろしニンニクを加えるのがキモ。なお干しタラは普通は少し塩抜きをした方が良いかも。ぼくは辛い目が好きなので、そのまま使っているけれど。それから洗いもずくなので、ぼくはそのまま使っているけれど。
似たレシピ
-
生もずく+キュウリ+実山椒のタパス 生もずく+キュウリ+実山椒のタパス
沖縄産洗いもずく(300g入り)をゲットしたので、これをフィーチャーしたタパスを作ってみようと。キュウリと実山椒合わせね Aranjuez5 -
干しタラ・ワカメ・キュウリ+米酢のタパス 干しタラ・ワカメ・キュウリ+米酢のタパス
今日は過ごしやすい1日なんだけど、やはり涼しいタパスの方が良いかと。メインは七ツ島産の塩蔵ワカメ。ここに干しタラも加えて Aranjuez5 -
七尾産甘エビのお刺身+実山椒醤油 七尾産甘エビのお刺身+実山椒醤油
昨日届いた七尾産の甘エビ。お刺身では今日くらいまでかと。どーんと20尾用意したよ。実山椒の醤油漬けの醤油を添えて。 Aranjuez5 -
とろろの干しタラオリーブオイル漬け載せ とろろの干しタラオリーブオイル漬け載せ
今夜のタパスはとろろの干しタラオリーブオイル漬け載せね。干しタラの方が結構辛いので、とろろにはおろしわさびを載せただけ。 Aranjuez5 -
シンプルに生もずくと練りわさび シンプルに生もずくと練りわさび
今日は疲れたので、簡単なタパスを。沖縄産洗いもずくが残っていたので、これを使い切ってしまおうと。この組み合わせも良いかな Aranjuez5 -
-
ラーメン・おつまみに【山椒焼豚】実山椒 ラーメン・おつまみに【山椒焼豚】実山椒
香ばしい焼豚に、山椒の爽やかな風味が美味しい『山椒焼豚』です。醤油漬け実山椒&漬け醤油を使用します。 mieuxkanon
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20164947