簡単♪玉ねぎとツナマヨの手捏ねビザ

かっちゃん杉
かっちゃん杉 @kachan_kitchen

ツナマヨに玉ねぎのみじん切りをプラス♪少し味が締まって美味しくなりました。トマトソースのビザ生地にのせて焼きました♪

このレシピの生い立ち
手捏ねでビザを2枚作りました。1枚はいつもと違うものにしよう!と思って♡

簡単♪玉ねぎとツナマヨの手捏ねビザ

ツナマヨに玉ねぎのみじん切りをプラス♪少し味が締まって美味しくなりました。トマトソースのビザ生地にのせて焼きました♪

このレシピの生い立ち
手捏ねでビザを2枚作りました。1枚はいつもと違うものにしよう!と思って♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. レシピID 19782312の生地の部分 生地の部分は同量
  2. ピザソース 大さじ4
  3. ビザ用チーズ 80g
  4. 玉ねぎとツナのマヨネーズ和え
  5. ツナ缶(油切りして50gくらい) 70g
  6. マヨネーズ 大さじ3
  7. 玉ねぎ 中サイズ1/4個 40g
  8. セリレシピID 19772069またはフレッシュなものみじん切り) 大さじ1
  9. 小さじ1/3

作り方

  1. 1

    レシピID 19782312と同様に手捏ね生地を作る。

    生地をパンチして10分ベンチタイムをとる。

  2. 2

    クッキングペーパーに打ち粉をして麺棒で25センチに伸ばす。

  3. 3

    周囲を残し、全体をフォークでツンツンする。

  4. 4

    ピザソースを塗る。

  5. 5

    玉ねぎを粗みじん切りにする。

  6. 6

    ツナ缶を油切りしてマヨネーズとパセリ(レシピID 19772069)、塩、胡椒を合わせる。

  7. 7

    こんな感じです。このままパンに挟んでも美味しいです。

  8. 8

    ピザの上にスプーンで、すくって のせる。

  9. 9

    ビザ用チーズをのせる。

  10. 10

    220度のオーブンで10分焼く。焼き色が足りなければ、天板の向きを変えて、さらに2分焼き、完成♪

コツ・ポイント

ピザソースでなく、トマトソースてもさっぱりして美味しいかも?
玉ねぎとツナのマヨネーズ和えは、パンに挟んだりサラダにしても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かっちゃん杉
かっちゃん杉 @kachan_kitchen
に公開
主人が亡くなり娘と2人暮らしになりました。最近は少しおサボり中です。料理やお菓子、パン作りが大好きですが、頑張る時と手抜きな時の落差に我ながら驚き♪子供が生まれるまでは高校の家庭科教諭をしていました 社会人の2人の娘がいます!長女は結婚して遠方に住んでいます ズボラなレシピが多く皆さんに助けられ元気を頂き勉強中です♪宜しくお願いします!Instagram始めました!ユーザー名: @kacchan.s0205
もっと読む

似たレシピ