シャキシャキ蓮根と大量大葉入りの鶏つくね

気まぐれ♡雨おんな @cook_40252719
蓮根のシャキシャキ触感と大葉の風味が効いたお弁当の作りおきレシピです
このレシピの生い立ち
居酒屋メニューで軟骨入りのつくねを蓮根に変えて作ってみました(^_^;)
シャキシャキ蓮根と大量大葉入りの鶏つくね
蓮根のシャキシャキ触感と大葉の風味が効いたお弁当の作りおきレシピです
このレシピの生い立ち
居酒屋メニューで軟骨入りのつくねを蓮根に変えて作ってみました(^_^;)
作り方
- 1
まず鶏ひき肉に塩の半分の量を入れて粘りが出るまで混ぜる
次に粗みじんの蓮根と大葉、残りの塩と片栗粉を加えて更に混ぜる - 2
食べやすい大きさに丸めたらフライパンで両面焼き目をつけたら
- 3
タレを加えて照りを出すように絡めながら中まで火を通したら出来上がり
コツ・ポイント
鶏ひき肉はもも肉の方で作っていますが、むね肉でも美味しく出来ます!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
大葉と蓮根のシャキシャキ鶏つくねバーグ 大葉と蓮根のシャキシャキ鶏つくねバーグ
蓮根のシャキシャキ感に、大葉と柚子胡椒の香りの効いた、辛党絶賛・大人のつくねバーグ。お弁当にもおいしいですよ。 ☆tearose☆ -
-
-
-
生姜でさっぱり♪れんこん入り鶏つくね 生姜でさっぱり♪れんこん入り鶏つくね
生姜の風味でさっぱりと食べられます。シャキシャキとしたレンコンの食感が美味しさを引き立て、甘辛いタレが食欲を増します。 新潟県阿賀野市役所☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20168944