甘さ凝縮しわしわにならない!とうもろこし

槙かおる
槙かおる @maki_kaoru

せっかくとうもろこしを茹でたのに粒がしわしわになったら残念!
そんな経験ないですか?
実はすっごく簡単な方法があるんです
このレシピの生い立ち
田舎からとうもろこしが送ってきたので友達におすそ分けしたら、子供のおやつに茹でておくと、しわしわになるのよねーと言われたので、簡単な方法があるよと話したのがきっかけです。
他にも悩んでいる方がいらっしゃるかなと思い紹介しました。

甘さ凝縮しわしわにならない!とうもろこし

せっかくとうもろこしを茹でたのに粒がしわしわになったら残念!
そんな経験ないですか?
実はすっごく簡単な方法があるんです
このレシピの生い立ち
田舎からとうもろこしが送ってきたので友達におすそ分けしたら、子供のおやつに茹でておくと、しわしわになるのよねーと言われたので、簡単な方法があるよと話したのがきっかけです。
他にも悩んでいる方がいらっしゃるかなと思い紹介しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. とうもろこし 3本
  2. 熱湯 1600cc

作り方

  1. 1

    とうもろこしは蒸すと甘みがぎゅっと濃縮されます
    湯気が立ってから入れて5分
    火を消して蓋を開けて蒸気を逃がし
    蓋をする

  2. 2

    これが3時間経ったものです。
    自然に火が通り、やわらかすぎず美味しい!むずかしい事はないですね
    完成です

コツ・ポイント

◆蒸す!そして蓋を開けて蒸気を逃がす
また蓋をする。これだけなんです(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
槙かおる
槙かおる @maki_kaoru
に公開
気合入れずにひと手間かけてゆる~くお料理流行りの料理から昔なつかしいおばぁちゃんの料理を紹介しています毎週水曜日連載!「コープのにこにこレシピ」http://www.coopnet.jp/cnot/niconico_recipe/遊びに来てね♪2014年、レシピエールに選んで頂きました♪頑張ります※料理写真やレシピは時々手直ししています。ご了承ください
もっと読む

似たレシピ