コマさん兄弟弁当ズラー!(キャラ弁)

momoko☆
momoko☆ @cook_40054498

幼稚園の運動会、ここは流行りモノで攻めるべきかと思いズラズラしてみましたズラ。
このレシピの生い立ち
時間もなくて忙しい日々だったのですが、幼稚園最後の運動会ということでよーしママ頑張っちゃうよーという感じで頑張ってみました。リラックマおいなりさんよりも難易度高めなのですがとにかく可愛い。ヤギのような目がなんとも言えません。

コマさん兄弟弁当ズラー!(キャラ弁)

幼稚園の運動会、ここは流行りモノで攻めるべきかと思いズラズラしてみましたズラ。
このレシピの生い立ち
時間もなくて忙しい日々だったのですが、幼稚園最後の運動会ということでよーしママ頑張っちゃうよーという感じで頑張ってみました。リラックマおいなりさんよりも難易度高めなのですがとにかく可愛い。ヤギのような目がなんとも言えません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3
  1. ごはん ご飯茶碗4杯分程度
  2. 味付けおいなりさん 4枚ほど
  3. スライスチーズ 3枚ほど
  4. ハム 3枚ほど
  5. 食紅 赤・青・黄を少量
  6. オブラート 丸いものを4枚ほど
  7. マヨネーズ 各パーツ接着剤として使用するので少量

作り方

  1. 1

    オブラート4枚ほど用意しまして、目・鼻と口・ほっぺ・頭のグルグルのところをそれぞれ食紅で描きます。

  2. 2

    目の部分とかすごく呪いのアイテムを作ってる気分になっちゃうのですが気にしないでください。

  3. 3

    目鼻が乾くまでに、それぞれコマさんとコマじろうの原型を製作します。わりと適当です。

  4. 4

    目鼻・ほっぺなどが乾いてきたら、各パーツを切り抜いておきます。

  5. 5

    チーズに目を乗せカット・チーズに目を乗せカット・チーズに目を乗せカットってやってると発狂しそうになります。

  6. 6

    鼻と口・ほっぺはそのままオブラートを乗せればくっつきます。スライスチーズの目やハムなどはマヨで接着。

  7. 7

    今回は運動会用のお弁当として作ってみました!彩り良く他のオカズも詰め込んで楽しいランチタイムに!

コツ・ポイント

普通のお弁当に、2匹だけ入れるなんてのもいいと思います。白いコマさんにはちょっと塩を振っておくと美味しいです。ぶっちゃけ目鼻・頭のパーツが取れやすいので食べにくいことこの上ないんですが可愛いから家族も喜んでくれました。めでたい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
momoko☆
momoko☆ @cook_40054498
に公開
お料理及びキャラ弁修行中です(っ´∀`c)主婦です♪ブログ http://azami31.blog2.fc2.com/美容ブログ http://beautist.cosme.net/writer/1186504
もっと読む

似たレシピ