むき海老☆白ネギかき揚げ(無水鍋QC)

SAYURI1024
SAYURI1024 @cook_40055240

むき海老も白ネギもすぐに火が通り、むき海老がメチャ甘味出るスピードかき揚げ。
このレシピの生い立ち
むき海老と白ネギの相性は合うだろうと思って作りました。

むき海老☆白ネギかき揚げ(無水鍋QC)

むき海老も白ネギもすぐに火が通り、むき海老がメチャ甘味出るスピードかき揚げ。
このレシピの生い立ち
むき海老と白ネギの相性は合うだろうと思って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. むき海老 160g
  2. 白ネギ 1本
  3. 白だし 大1
  4. 塩胡椒 適量
  5. 1個
  6. エサンテ(植物油) 揚げ油分
  7. 小麦粉 大2〜3杯

作り方

  1. 1

    白ネギを斜め切りにする。

  2. 2

    むき海老は、爪楊枝で背ワタを抜いて、塩胡椒します。

  3. 3

    ボウルに白ネギ、卵、白だし、小麦粉を入れて混ぜます。

  4. 4
  5. 5

    大フラに揚げ油用に底からエサンテを、数ミリ入れてインダクションレンジフライモード170℃設定してピッと鳴ったら入れます。

  6. 6

    蓋して、カタカタ鳴ったら蓋開けてひっくり返して、両面揚がったら出来上がり。今回、使用したオーガニック調味料。

コツ・ポイント

むき海老の背ワタは、面倒がらずに取って下さい。見栄えも旨味も変わります。簡単に取れます。冷凍むき海老を解凍して今回作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
SAYURI1024
SAYURI1024 @cook_40055240
に公開
元々割烹料理屋さんの家で、小さい頃から料理を仕込まれてましたが、無水鍋との出会いで料理は簡単に美味しく素材の味も栄養も損なわず出来る事を知り、簡単、美味しい、健康をテーマに考えて料理を作るのが楽しいし、おうちご飯が好きになってくれる方が増えて嬉しいです。調味料を拘ると更に安全で美味しく出来ます。インスタ sayuri_japan、YouTubeは(UMAMI料理Channel)検索してください
もっと読む

似たレシピ