〚 桜えびと白ねぎのかき揚げ 〛

ピーさんの゚ー゚゚ @kitchen_935432
サクサクに揚がった衣、白ねぎの甘味、桜えびの香ばしさと香りが美味しいかき揚げです。味付けなしで、そのままでも美味しい♪
このレシピの生い立ち
桜えびと白ねぎをかき揚げにしたいなと思って、白ねぎが1束98円で売ってたのを買って、前に桜えび16g398円を5%クーポン使って買ってたのがあるので、それで衣が多くなり過ぎないように気を付けて作ってみたら、美味しかったのでレシピアップした。
〚 桜えびと白ねぎのかき揚げ 〛
サクサクに揚がった衣、白ねぎの甘味、桜えびの香ばしさと香りが美味しいかき揚げです。味付けなしで、そのままでも美味しい♪
このレシピの生い立ち
桜えびと白ねぎをかき揚げにしたいなと思って、白ねぎが1束98円で売ってたのを買って、前に桜えび16g398円を5%クーポン使って買ってたのがあるので、それで衣が多くなり過ぎないように気を付けて作ってみたら、美味しかったのでレシピアップした。
作り方
- 1
揚げ油を170度に温める。
- 2
白ねぎを水で洗って水気を切って、縦半分に切って、7~8mmの斜め切りにする。ボウルに入れて軽くほぐす。
- 3
桜えび、薄力粉を入れて、箸で混ぜる。重曹を入れて混ぜ合わせる。水を入れて衣がまんべんなく付くように混ぜる。(混ぜ過ぎない
- 4
揚げ油を170度に温まったら、4等分にして、ヘラなどに乗せて、薄く形を作って、揚げ油に入れていく。2個ずつ揚げていく。
- 5
揚げ油に入れたら、箸でところどころ穴を開けていく。1個に付き5個ぐらい。穴を開けることによってサクサクに揚がる。
- 6
揚げ色が付いたらひっくり返して、裏面も揚げ色が付いたら取り出す。残りも同じように揚げたら出来上がり♪
コツ・ポイント
衣のサクサク感、白ねぎの甘味、桜えびの香ばしさと旨味で味付けなしでも美味しく頂けますが、お好みで、塩、ポン酢醤油、天つゆなど付けても。
似たレシピ
-
【 桜えびと春菊と切り餅のかき揚げ 〗 【 桜えびと春菊と切り餅のかき揚げ 〗
桜えびの香り、春菊の香り、餅のカリもち食感、サクサクに揚がった軽い衣、ポン酢しょうゆと辛子で頂きます。 ピーさんの゚ー゚゚ -
-
【 釜揚げしらすと山椒の葉のかき揚げ 〗 【 釜揚げしらすと山椒の葉のかき揚げ 〗
サクサクの軽い衣、山椒の葉の香り、釜揚げしらすの旨味、熱々揚げたてにかけたホワイトペッパーの香りが美味しいかき揚げです。 ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
-
-
-
-
-
【 釜揚げしらすと生わかめのかき揚げ 〗 【 釜揚げしらすと生わかめのかき揚げ 〗
サクッと軽く揚がった衣に、釜揚げしらすの旨味、生わかめのシャキシャキ食感が美味しい、かき揚げです。 ピーさんの゚ー゚゚ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21496197