作り方
- 1
卵を割りほぐし、塩こしょうをして、薄く油をひいたフライパンで薄焼き卵を2枚作る。
- 2
薄焼き卵をボロニアソーセージの大きさに合わせて四角く切る。
- 3
おにぎりのりを4等分に縦に切る。かいわれはよく洗い適当な長さに切る。
- 4
ボロニアソーセージは厚さ5mm程度に切り、8枚準備する。1のフライパンを軽くふき取り油を薄くひき直し、よく焼く。
- 5
ご飯を8等分にして丸くにぎり、薄焼き卵・ボロニアソーセージ・かいわれの順でのせてのりで巻き完成♪
- 6
今回は、こちらを使用して作りました。
コツ・ポイント
ご飯は、ラップを使って強めに握ると食べるときに崩れにくいです。
似たレシピ
-
-
スパム風五穀米おにぎり超簡単お弁当にも♪ スパム風五穀米おにぎり超簡単お弁当にも♪
スパム風五穀米おにぎり・ひな祭り・運動会・花見などイベントにも♪スパムより安価であっさり食べれておかずいらず♪ まもみい2010♡ -
-
-
-
-
-
簡単★ひな祭りのデコスティックおにぎり 簡単★ひな祭りのデコスティックおにぎり
ひな祭りにぴったり~お内裏様とお雛様のスティックおにぎりです♪パーティに~可愛いデコで子供も喜びます♪ 140㎝わんたるママ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20176121