安いカステラを一工夫おもてなしトライフル

Hettie
Hettie @cook_40102942

ちょっとした工夫でカステラが美味しいトライフルに変身。ヨーグルトたっぷりのさっぱりした味です。雛祭りなどのおもてなしにも

このレシピの生い立ち
●カステラをシロップに漬けるとどろどろになり、浸さないとパサパサ。どうしても好きになれなかったトライフルですが、浸した後で焼く(水分を飛ばす)ことで、カステラがクリームになじみやすくどろどろにならなくなりました。お気に入りです。

安いカステラを一工夫おもてなしトライフル

ちょっとした工夫でカステラが美味しいトライフルに変身。ヨーグルトたっぷりのさっぱりした味です。雛祭りなどのおもてなしにも

このレシピの生い立ち
●カステラをシロップに漬けるとどろどろになり、浸さないとパサパサ。どうしても好きになれなかったトライフルですが、浸した後で焼く(水分を飛ばす)ことで、カステラがクリームになじみやすくどろどろにならなくなりました。お気に入りです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. カステラ または 袋菓子のカップケーキ 2~3切れ
  2. お好きな果物 適量
  3. シロップ
  4. 砂糖 大さじ1
  5. 大さじ1
  6. 白ワイン (または水) 大さじ1
  7. お好みでコアントロー 小さじ1
  8. オレンジ 1個
  9. レモンヨーグルトカスタード
  10. レシピID : 20149072 1カップ程度
  11. ヨーグルトクリーム
  12. 水切ヨーグルト ※1 50cc
  13. お好きなジャム 小さじ2

作り方

  1. 1

    【レモンヨーグルトカスタード】
    レシピID : 20149072をご覧下さい。このレシピでちょうど1カップほど出来ます。

  2. 2

    ■お子様向けにはレモン果汁を入れないでもOKです。

  3. 3

    【シロップ】
    ■砂糖と水、白ワイン、コアントローを耐熱容器に入れ、電子レンジ600Wで1分30秒程度加熱します。

  4. 4

    ■オレンジは皮をむきます。
    ■果汁を余すところなく使えるように、たれてくる果汁をボールなどで受けます。

  5. 5

    ■オレンジの皮がむけたら袋と実の間に包丁を入れ、袋に沿って切ります。
    ■袋の両サイドに切れ目をいれると簡単に実がとれます

  6. 6

    (ちなみに、4と5の作業はオレンジを手に持ってやってます。写真を撮影するためにボールに置いただけです。)

  7. 7

    ■オレンジの実を外したら、袋の方に残った果肉は絞って果汁にします。
    ■シロップにオレンジジュースを使う場合は50cc程度

  8. 8

    【カステラ】
    ■カステラを適当な大きさに切ってバットに置きます。

  9. 9

    ■3のシロップと7のオレンジ果汁を混ぜ、スプーンで8のカステラに振りかけます。
    ■ひっくり返して反対面にも振りかけます。

  10. 10

    ■10分ほどそのまま置いておき、オーブントースターで5分~7分ほど加熱して、水分を少し飛ばします。

  11. 11

    【ヨーグルトクリーム】
    ■水切ヨーグルトとジャムを混ぜてヨーグルトクリームにします。
    ■ジャムによって色が違って楽しい。

  12. 12

    【盛付け】
    ■カップ等に、順に入れて盛付けます。
    ■カスタード→カステラ→カスタード→果物→ヨーグルトクリーム→果物

  13. 13

    ■オレンジの実も使います。
    ■今回使った果物は、オレンジと苺、ブルーベリー、リンゴのシロップ煮です。

コツ・ポイント

●手順10でしっかり乾かしておくと、あとでカステラがじゅくじゅくにならず、しっかり形が残ります。

※1 ザルにキッチンペーパーを敷き、ヨーグルトを入れて冷蔵庫で2時間以上水を切ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Hettie
Hettie @cook_40102942
に公開
そろそろ初老に手が届く夫婦二人だけ。小さな家族の小さな食卓を思いつきで記録しています。旬の地元の材料をできるだけ使って、食材の美味しさで腕の悪さをカバー♫あり合せの材料でアレンジしたり、化学実験のような試行錯誤が大好きで、調理中の匂いや音、手触り、見た目を楽しんでいます。どれか1品でもどなたかのお気に召したら幸せです。
もっと読む

似たレシピ