ごはんで作るから時短・簡単!七草雑炊

野菜ソムリエmiwa
野菜ソムリエmiwa @miwa_vege

米から炊くと時間のかかる七草粥も、ごはんから作る雑炊ならばささっと作れて簡単です。
このレシピの生い立ち
春の七草「せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ」は『七草がゆセット』として売られていることが多いですが、手に入らなければ身近にあるお野菜を7種類そろえてオリジナル七草粥にしてもいいですね。

ごはんで作るから時短・簡単!七草雑炊

米から炊くと時間のかかる七草粥も、ごはんから作る雑炊ならばささっと作れて簡単です。
このレシピの生い立ち
春の七草「せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ」は『七草がゆセット』として売られていることが多いですが、手に入らなければ身近にあるお野菜を7種類そろえてオリジナル七草粥にしてもいいですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 冷やご飯 お茶碗2杯程度
  2. 600cc
  3. 顆粒だしの素 5g
  4. 春の七草 1セット

作り方

  1. 1

    七草はよく洗い、沸騰した湯でさっとゆでた後氷水につけ、水気をしぼってきざんでおきます。

  2. 2

    今回使ったご飯はラップして冷凍保存してあったもの。レンジ解凍しておきます。大根・かぶも刻んでおきます。

  3. 3

    お鍋に水を入れ、沸騰したらごはんと刻んだ七草を入れます。ひと煮立ちしたら顆粒だしの素を加えて全体をさっとまぜます。

  4. 4

    弱火にしてフタをし、ご飯がやわらかくなるまで煮たらできあがり。水分が少なければ足してください。お好みで塩を加えて。

コツ・ポイント

顆粒だしのみのあっさり味です。お好みで鶏ガラスープの素をくわえたり、食べるときに塩をプラスしても。水分の量は様子を見ながら少なければ足してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
野菜ソムリエmiwa
に公開
野菜が大好きな野菜ソムリエmiwaが、旬の野菜や果物を使ったレシピを中心にご紹介します。出来るだけお家にある調味料で、誰でも簡単に作れるようなレシピ作りを心掛けています。
もっと読む

似たレシピ