柔らかい煮込みハンバーグ

日曜コックのマリウス @cook_40243833
赤ワインをたっぷり使いますから、ソースが一味違います
このレシピの生い立ち
単純な味でないもので、同時に子供も食べたがる、そして家庭で作りやすい・・・というもののレシピを念頭に置いています。市販のルーがあまり好きではないので。
柔らかい煮込みハンバーグ
赤ワインをたっぷり使いますから、ソースが一味違います
このレシピの生い立ち
単純な味でないもので、同時に子供も食べたがる、そして家庭で作りやすい・・・というもののレシピを念頭に置いています。市販のルーがあまり好きではないので。
作り方
- 1
玉ねぎ(みじん切り)を適度に炒める
- 2
玉ねぎと肉、卵、パン粉をよく混ぜる
- 3
成型して(空気を抜くのを忘れずに)、フライパンでよく焼く。両面を3分ずつ、程度
- 4
ケチャップとワインを鍋に入れ、ひと煮立ち。好みの型に切った玉ネギとハンバーグを煮る。アクをとりつつ20~30分
- 5
ソースの味を見て、最後の調味料で調整する。場合によってはソースのみを煮詰めてもよいし、濃ければ水も足しましょう
コツ・ポイント
餃子と同じく、家族分をつくる時は、最後の調整が難しいですね(具が余ったりとか)。ここではソースを最後に調整することにしています。薄味になった時の対策
似たレシピ
-
-
-
-
-
煮込んでおいしい煮込みハンバーグ 煮込んでおいしい煮込みハンバーグ
煮込むとおいしい煮込みハンバーグです。赤ワインとトマト缶を使うのがポイントです。豆腐もいれるのでちょっぴりヘルシーです。 ゆーにゃお -
-
赤ワインたっぷり使って♪煮込みハンバーグ 赤ワインたっぷり使って♪煮込みハンバーグ
赤ワインをたっぷり使って美味しいソースになりました♪ベースは市販のデミグラス缶ですが、ちょっとだけリッチな味になりますよ~!!sho1231
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19488742