おつまみに♪豆腐のいくらの醤油漬けのせ

かっちゃん杉 @kachan_kitchen
水切りした豆腐に大葉を巻き、手作りのいくらの醤油漬けをのせました。見た目が綺麗です。
このレシピの生い立ち
いくらの醤油漬けを作って、少しだけ残ったので、一品作りました(^。^)
おつまみに♪豆腐のいくらの醤油漬けのせ
水切りした豆腐に大葉を巻き、手作りのいくらの醤油漬けをのせました。見た目が綺麗です。
このレシピの生い立ち
いくらの醤油漬けを作って、少しだけ残ったので、一品作りました(^。^)
作り方
- 1
豆腐は、1.5×3センチ 高さ1センチ大の拍子木に切る。レンチン1分または、冷蔵庫に15分入れて水切りする。
- 2
大葉を縦に4等分に切る。
- 3
水切りした豆腐に巻く。
- 4
筋子からいくらの醤油漬けを作る。(レシピID 19801464)
- 5
豆腐の上にいくらをのせる。
- 6
一口サイズで、少しオシャレです。
- 7
ぽんぽこちゃん、またまたありがと♡主人は、残念ながらカップラーメンしか作れない人だよ…。らぶらぶで羨ましいなぁ。
コツ・ポイント
豆腐は、木綿を小さく切って冷蔵庫にしばらく放置して水切りしました。レンチンすれば、早く水切りできますが、冷ましてから調理して下さい。卵豆腐に合わせても美味しそ〜✨
似たレシピ
-
-
-
ごま油のそうめんに♪いくらの醤油漬け ごま油のそうめんに♪いくらの醤油漬け
そうめんにごま油と顆粒昆布だしを和えて、手作りのいくらの醤油漬けをのせました。美味しいですよ✨少しオシャレな小鉢です。 かっちゃん杉 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20179625