炊飯器で簡単!シンガポールライス

xxまぁやxx
xxまぁやxx @cook_40265655

炊飯器に入れてスイッチを押すだけ。
簡単なので休日のランチにオススメです。
旦那も大好きで、おかわりしてました。
このレシピの生い立ち
休日のランチって、作るのが面倒ではないですか?
このシンガポールライスは、炊飯器にお任せなので楽チンです(笑)

炊飯器で簡単!シンガポールライス

炊飯器に入れてスイッチを押すだけ。
簡単なので休日のランチにオススメです。
旦那も大好きで、おかわりしてました。
このレシピの生い立ち
休日のランチって、作るのが面倒ではないですか?
このシンガポールライスは、炊飯器にお任せなので楽チンです(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2合
  2. 鶏もも肉 1枚
  3. 塩麹 大さじ1
  4. ①醤油 大さじ2
  5. ①酒 大さじ2
  6. ①ニンニクすりおろし 1片
  7. ①生姜すりおろし 1片
  8. ごま 大さじ1
  9. 〈タレ〉
  10. ネギのみじん切り 大さじ2
  11. ②醤油 大さじ1と1/2
  12. ②砂糖 小さじ2
  13. ②みりん 小さじ2
  14. ②酢 大さじ1
  15. ごま 小さじ1
  16. ②生姜すりおろし 1片
  17. ②ラー油 数滴
  18. ゆで卵 2個
  19. 野菜 好きなだけ
  20. マヨネーズ 好きなだけ

作り方

  1. 1

    鶏もも肉に塩麹を塗り、3時間~1日つけ置く。

  2. 2

    米を洗い、炊飯器に米と①の調味料を入れて混ぜる。

  3. 3

    2合分の水を加える。

  4. 4

    塩麹を拭き取った鶏もも肉を、皮面を下にして釜に入れる。

  5. 5

    通常通りに炊く。

  6. 6

    ソースの材料②を混ぜ合わせ、冷蔵庫で冷やす。

  7. 7

    炊き上がったら、鶏もも肉を取り食べやすい大きさに切る。

  8. 8

    皿にごはん、鶏もも肉、野菜、ゆで卵を盛り付けて、ソースをかければ完成。

コツ・ポイント

塩麹も使うことで甘みが増します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
xxまぁやxx
xxまぁやxx @cook_40265655
に公開
料理大好き٩(๛ ˘ ³˘)۶♥家にある調味料で美味しく簡単に作れるように頑張ってます(✪▽✪)
もっと読む

似たレシピ