パンケーキに♪メープルカラメルシロップ

pokoぽん☆彡
pokoぽん☆彡 @cook_40054557

スコーンやホットビスケットにも合う♪ケンタッキーのシロップを参考に作りました。バタートーストやホットケーキにも!
このレシピの生い立ち
メープルシロップだけではあっさりしすぎているので再現してみました。

パンケーキに♪メープルカラメルシロップ

スコーンやホットビスケットにも合う♪ケンタッキーのシロップを参考に作りました。バタートーストやホットケーキにも!
このレシピの生い立ち
メープルシロップだけではあっさりしすぎているので再現してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 砂糖 30グラム
  2. 大さじ2/3
  3. メープルシロップ 大さじ1・1/2
  4. ハチミツ 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    鍋に砂糖を入れ、火にかけ溶けてカラメル色(焦がさなくてOK)になってきたら水を注いで鍋を動かして混ぜる。

  2. 2

    全体的に混ざったら火をとめメープルシロップとハチミツを加えて木べらなどでよく混ぜ、耐熱容器に移す。

  3. 3

    ※高温になるので注意して作ってください!出来たては熱いので味見なさらないようにお気をつけください!

  4. 4

    鍋についたカラメルは水を加えて煮ると洗うのが楽です。コーヒーと牛乳を加えたり、甘いホットミルクにしたり。

  5. 5

    ※残ったシロップは冷めると水飴状にねっとりしますが、レンジで数秒温めるとサラサラになります。

コツ・ポイント

カラメルを作る時は茶色くなる程度で焦がす必要はありません。冷たいメープルシロップを加えると固まってしまってもほんの少し火にかければ溶けますが煮詰めすぎないようにしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pokoぽん☆彡
pokoぽん☆彡 @cook_40054557
に公開
つくれぽをいただいたり参考にしてくださったり、皆様との一期一会に感謝しております。地元を離れると、普段の何気ない料理が特別な物だったと気付きます。子供の頃の記憶が懐かしく、無性に食べたくなる料理が…ここにはあります。息子の野菜嫌い克服の為の切り方や調理、夫や子供の好きな味付けなど、家族の為に些細な物もこちらに残す事で子供に繋がっていけばと思い、覚え書きがわりに活用しています。
もっと読む

似たレシピ