パプリカと白ゴーヤのきんぴら

うにらさん
うにらさん @cook_40055065

紅葉に負けず劣らず?彩り鮮やかな副菜
このレシピの生い立ち
家庭菜園で採れた白ゴーヤを使って、彩りの良い副菜を作りました。

パプリカと白ゴーヤのきんぴら

紅葉に負けず劣らず?彩り鮮やかな副菜
このレシピの生い立ち
家庭菜園で採れた白ゴーヤを使って、彩りの良い副菜を作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 3色パプリカ 各1個
  2. 白ゴーヤ 1本
  3. サラダ油 小さじ1
  4. 白だし 小さじ1

作り方

  1. 1

    白ゴーヤは種とワタを取り斜め薄切に、パプリカはヘタと種を取って細切りにしておく。

コツ・ポイント

※白ゴーヤを使うとゴーヤ独特の苦みが気になりません☆
普通のゴーヤを使う時は薄切りにした後、軽く塩揉みしてしばらく水にさらし水気を絞ってから使います。
※白だしはメーカーによって塩分が異なるので加減してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うにらさん
うにらさん @cook_40055065
に公開
Instagram @unira2 ほぼ毎日、主に夕食日記を投稿しています良かったら遊びに来てね^^食べることが大好き❤家族が喜ぶ顔を見るのはもっと好き❤娘や孫に伝えたいレシピ達ですよろしくお願いいたします<(_ _)>☆つくれぽくださった方へお礼を伝える術が無いのが心苦しいです心からの感謝の気持ちをこの場でお伝えいたします✨ありがとうございます<(_ _)>
もっと読む

似たレシピ