作り方
- 1
圧力鍋に手羽先、A、昆布、水を入れて沸かす。昆布を取り出し、アクを取る。蓋をし、加圧して10分ほど加熱。
- 2
1から手羽先を取り出す。もう一度沸かして鰹節を加え、少し煮てから火を止める。濾しておく。
- 3
里芋はひとくち大に切り、下茹でする。ぬめりを洗い、水気を切る。ごぼうとこんにゃくは食べやすい大きさに切り、下茹でする。
- 4
人参は乱切り、薩摩揚げと人参は食べやすい大きさに切る。
- 5
ごま油大さじ1でこんにゃくとごぼうを炒める。人参と椎茸を加える。スープ500ccとBを加え、しばらく煮る。里芋を加える。
- 6
煮汁が少なくなってきたら、火を止めて冷ます。スープ100ccを加え、里芋が柔らかくなるまで煮る。
- 7
味を見て、Cを加減して加える。最後にごま油大さじ1/2を加えてあおり、照りを出す。
コツ・ポイント
スープは多めに出来上がります。他の料理に使って下さい。
似たレシピ
-
-
ワンボウルで簡単【Bistro筑前煮】 ワンボウルで簡単【Bistro筑前煮】
スチームオーブンレンジBistroで作るワンボウル煮物『筑前煮』です。簡単にとても美味しい筑前煮が出来上がります。 mieuxkanon -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20186781