生姜香る、卵とじうどん

みみみん*勉強中 @cook_40062174
風邪の時やほっこり温まりたい時におすすめの一品です( ´ ▽ ` )簡単!そうめんでも代用可!
生姜ととろみがポイント♪
このレシピの生い立ち
河原町のとある和食処で頂いた卵とじうどんがすごく美味しかったので、自己流で作ってみました(*^_^*)
作り方
- 1
約240ccの水で薄めた麺つゆと生姜を鍋に入れ、火にかけます。
- 2
うどんを投入して、温まったようなら器に取り出します。
そうめんで代用する場合は別で湯がいて器に! - 3
弱火にし、水で溶いた片栗粉を回し入れたら混ぜます。
- 4
強めの火でふつふつしてきたら溶いた卵をゆっくり回し入れます。卵が固まったら完成♪
うどんの上からかけます。 - 5
お好みで三つ葉などを散らして下さい♪
- 6
にゅうめんバージョンがこちらです^_^
コツ・ポイント
溶き卵を流し入れる前に一滴垂らすと固まり具合をチェックできます^_^
うどんや片栗粉などの量はお好みで調整して下さい。私は生姜をこれでもかってくらい入れます笑
似たレシピ
-
-
-
風邪ひきさんへ♪しょうが入り卵とじうどん 風邪ひきさんへ♪しょうが入り卵とじうどん
関西では一般的に『とじうどん』と言います。ふんわり卵と卸ししょうがでぽっかぽか♪お好みでとろみをつけるのもオススメです。 ぎまーる -
京都風 卵とじうどん しょうがを添えて 京都風 卵とじうどん しょうがを添えて
京都で立ち寄った町のおうどんやさんの味。とろみのある白だしのおつゆと、しょうがで温まる。冬にぴったり。風邪の時にも◎。 hisae♪ -
味が染み込みとろとろに!卵とじうどん 味が染み込みとろとろに!卵とじうどん
簡単ほったらかし調理で今晩のおかずにもう一品♪使用商品:Yedi Houseware エディハウスウェア 電気圧力鍋 エディハウスウェア -
とろとろ餡と生姜でポカポカ!卵とじうどん とろとろ餡と生姜でポカポカ!卵とじうどん
体があったまる簡単レシピ!餡掛けうどんでポカポカに18.12/22 卵とじうどんの人気検索でトップ10に入りました 秋月☾ -
-
♡風邪ひきさんに♡柚子卵とじうどん♡ ♡風邪ひきさんに♡柚子卵とじうどん♡
急に寒くなってきて風邪ひいてませんか?風邪のひきかけや治りかけにどうぞ〜食べてるうちに体ポカポカ心もホカホカしてきます♡ ミセスオリーブ -
卵とじうどん♪ふわとろ卵の作り方 卵とじうどん♪ふわとろ卵の作り方
【話題入り感謝♡】ちょっとのコツで、ふわふわ、トロトロの卵に!崩さずどーんと上に乗っけて♪温まりたい時に(^^) ✳︎izumi✳︎ -
病気の時はこれ!とろ~り卵とじうどん♪ 病気の時はこれ!とろ~り卵とじうどん♪
とろみがついているので、食欲がない時でも食べやすく、あったまります\(^o^)/1才からの食事にもGOODです♪ kyoko9955
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20189393