お手軽オムそばめし

ぷくぷくママさん @cook_40094929
冷蔵庫に残りご飯と市販の焼きそばがあればすぐできます。
作ってみよう!
このレシピの生い立ち
お昼に急に人数が増えてしまった時にあり合わせの材料で作ったのがきっかけ、我が家の定番になりました。
作り方
- 1
玉ねぎ、人参、キャベツを粗みじん切りにする。
- 2
ピーマンも粗みじん切りにして別にしておく。
- 3
焼きそば麺を縦横とも三等分なるようにカットしてざるにいれ、水をかけながらほぐし、水を切る。
- 4
大きめのフライパンにごま油、おろしニンニク、おろし生姜を入れてから火をつけてひき肉を入れ塩胡椒少々加えパラパラに炒める。
- 5
❶の野菜を加えて粉末中華スープを入れしんなりするまで炒める。
- 6
焼きそば麺を加えて炒める。
- 7
ご飯を加えて混ぜる程度に炒めて粉末ソースを振り入れて炒め混ぜる。
- 8
ここでピーマン投入!味見して薄すぎた場合には塩胡椒やお好みソースで加減する。
- 9
皿に盛り付け、薄焼き卵を片面だけ焼いて滑らせるようにのせる。
- 10
お好みでマヨネーズ、お好みソース、カツオ削り、紅生姜、青のりをトッピングする。
コツ・ポイント
野菜もあるもので量も適当で大丈夫!ウインナーでも。ボリュームが欲しい時はご飯を増やしたり。作り置きしてお子さんがレンジで温めて食べてもいいので忙しいママにもオススメ!そんな時は卵はしっかり焼きましょう!そばめしは少し薄めの味付けで。
似たレシピ
-
-
-
男子に人気(*^^)焼きそばめし✡ 男子に人気(*^^)焼きそばめし✡
市販の焼きそば麺と残りご飯を合わせて簡単にできちゃいます!カリッとさせると香ばしくてキャベツも甘みが出て美味しさアップ☆ terol -
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20190633