簡単!鮭とじゃがいもの味噌マヨ焼き
ご飯にもお酒にも合うので私も旦那もお気に入りです!
このレシピの生い立ち
鮭をおかずにがっつり食べたかったので。
作り方
- 1
じゃがいもは皮を剥いて食べやすい大きさに切り、レンジで600w6分ほど温める。その間に他の材料を切っておく。
- 2
玉ねぎは薄切りに、えのきは石づきを切って小房にわける。鮭は一口サイズに切って酒(分量外)を振っておく。
- 3
フライパンにバター、玉ねぎえのき、温めたじゃがいもを入れ中火で炒める。火が通ったら軽くこしょうを振り、グラタン皿に盛る。
- 4
フライパンに油(分量外)を足し鮭を焼く。弱火で両面焼き目を付けたら2分ほど蓋をする。出来上がった鮭もグラタン皿に盛る。
- 5
☆をよく混ぜ、かける。その上からマヨネーズをお好みの量かけて、180°のオーブントースターで焼き色が付くまで焼いて完成。
コツ・ポイント
味噌はあまり多いとしょっぱくなってしまうので少なめに表記してますがお好みで。マヨネーズではなくチーズでもおいしいですー!
似たレシピ
-
-
ジャガイモとほうれん草で鮭の味噌マヨ焼き ジャガイモとほうれん草で鮭の味噌マヨ焼き
和風の味噌マヨネーズに少し甘みがあるので、ご飯にも相性ピッタリな、一品でボリュームお腹いっぱいの料理です。 りょーりネコ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20193755