焼き芋で!スイートポテトパウンドケーキ

nori6819
nori6819 @cook_40280559

一度で二度美味しい♪スイートポテトとパウンドケーキのコラボです。たっぷり加えたごまの食感と香りも楽しい美味しさ!
このレシピの生い立ち
安納芋の焼き芋をいただき、スイートポテトじゃありきたりだな、とパウンドケーキに混ぜ込んでみました。焼き芋が無い時はさつま芋をレンチンしてマッシュしてもOKです。

焼き芋で!スイートポテトパウンドケーキ

一度で二度美味しい♪スイートポテトとパウンドケーキのコラボです。たっぷり加えたごまの食感と香りも楽しい美味しさ!
このレシピの生い立ち
安納芋の焼き芋をいただき、スイートポテトじゃありきたりだな、とパウンドケーキに混ぜ込んでみました。焼き芋が無い時はさつま芋をレンチンしてマッシュしてもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18㎝パウンド型二台分
  1. ホットケーキミックス 150g
  2. 砂糖 50g
  3. 2個
  4. サラダ油 75g
  5. 焼き芋(皮除く) 200g
  6. はちみつ 大さじ5
  7. 白ごま黒ごま 各大さじ2

作り方

  1. 1

    皮を除いた焼き芋をマッシュしてはちみつを加えよく混ぜる。芋あんやきんとんのイメージ。甘さは好みで加減してください。

  2. 2

    卵を溶き、砂糖、サラダ油の順に加えその都度よく混ぜる。

  3. 3

    ホットケーキミックスを加えよく混ぜ、混ざったらごまを加えて混ぜる。

  4. 4

    ③に①の焼き芋を3分の2加えてざっくりと混ぜる。

  5. 5

    型に流し、生地の上に残りの焼き芋をトッピングする。(なるべく薄くトッピングすると沈まず焼き上がりがきれいです。)

  6. 6

    180度に予熱したオーブンで35分焼く。竹串を刺して何も付いてこなかったら焼き上がり。

  7. 7

    粗熱が取れたらラップで包み寝かせる。一日以上寝かせるとしっとりした美味しさが楽しめます。

  8. 8

    焼き芋と生地をざっくり混ぜて焼くとこの様な断面になり焼き芋と生地それぞれの味が楽しめます。

  9. 9

    マフィン型で焼いても。約10個焼けます。その場合焼き時間は180度に予熱したオーブンで20〜25分です。

コツ・ポイント

生地と焼き芋をざっくり混ぜることで焼き芋と生地がマーブル状になりそれぞれの美味しさが楽しめます。

途中焦げそうな時はアルミホイルを被せて焼いてください。

画像変更しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nori6819
nori6819 @cook_40280559
に公開
料理、そして食べることが大好きな九州住みの男性です。手軽に美味しい物を食べたいから作る、と日々あれこれやってます(^^)
もっと読む

似たレシピ