パーティーにオススメ★簡単ミートローフ★

パーティーメニューにオススメ!簡単、節約料理のミートローフレシピです(^ω^)切って残った野菜もすべて使い切ります!
このレシピの生い立ち
簡単、節約料理でパーティーメニューを考えた時にひき肉が安かったのでミートローフを作ろうと思いました^_^
ゆで卵も入るため見た目も華やかでボリューム満点!
お子さんから大人まで美味しくいただけます(^ω^)
姉のお誕生日会で作りました♪♪
パーティーにオススメ★簡単ミートローフ★
パーティーメニューにオススメ!簡単、節約料理のミートローフレシピです(^ω^)切って残った野菜もすべて使い切ります!
このレシピの生い立ち
簡単、節約料理でパーティーメニューを考えた時にひき肉が安かったのでミートローフを作ろうと思いました^_^
ゆで卵も入るため見た目も華やかでボリューム満点!
お子さんから大人まで美味しくいただけます(^ω^)
姉のお誕生日会で作りました♪♪
作り方
- 1
ゆで卵を4つ作り、殻をむいておく。
- 2
人参は、長めに1㎝角くらいの棒状に切る。アスパラガスは、根元の固い部分は切る。
袋に入れ、レンジで1〜2分加熱する。 - 3
1のアスパラガスの根元と人参の切り落とした残りは、玉ねぎと一緒にみじん切りにする。
- 4
フライパンにバター10gまたオリーブオイルをしき、2の具材を炒める。その後、粗熱をとっておく。
- 5
ボールに3の炒めた具材とコーンを適量と★を入れて粘りが出るまで混ぜる。
- 6
クッキングシートをしき、長めのベーコンを8枚重ね合わせ、上に挽肉をしく。(1/3は最後に乗せるため残しておく。)
- 7
上にチーズをしき、アスパラガス、人参を交互に並べた後、上に卵を並べる。
- 8
卵を覆うように挽肉をのせていく。
- 9
クッキングシートを持ち上げながら巻いていき、筒状に形成する。両端は、挽肉で具材が隠れるように整える。
- 10
オーブンで200W40分〜50分焼く。
- 11
焼けたら取り出して半分に切り、断面が生焼けになっていないか確認する。生焼けになっていたら時間を追加しオーブンで焼く。
- 12
耐熱皿に☆をすべて入れ、ラップをかけ混ぜたらソースの完成!
お皿にもりつけたら出来上がり♪
コツ・ポイント
大人の方には赤ワインを大さじ1くらいソースに加えても美味しくいただけます♪アスパラガスがなければインゲンもオススメ!ゆで卵でなく、ウズラの卵でも可愛く作れます♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
パーティーにも☆ジューシーミートローフ パーティーにも☆ジューシーミートローフ
ミートローフに初トライ♪とってもジューシーに、おいしくできました(*^_^*)材料をまぜたらオーブンへ☆なので、簡単!いちごななつぼし
-
その他のレシピ