魚肉ソーセージとコーンの甘辛おにぎり☆

彩ちゃんママ☆まろん
彩ちゃんママ☆まろん @cook_40100725

砂糖醤油の甘辛いおにぎりです(*^▽^*)
ランチによく作ります☆
このレシピの生い立ち
義父が作るウインナーを甘辛く炒めたものが好きだったのでアレンジしました(*^▽^*)
義父の作るのはもっと甘かったので砂糖が多めかな?

魚肉ソーセージとコーンの甘辛おにぎり☆

砂糖醤油の甘辛いおにぎりです(*^▽^*)
ランチによく作ります☆
このレシピの生い立ち
義父が作るウインナーを甘辛く炒めたものが好きだったのでアレンジしました(*^▽^*)
義父の作るのはもっと甘かったので砂糖が多めかな?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2個分
  1. ご飯 茶碗大盛り1杯
  2. 魚肉ソーセージ 半分
  3. 冷凍コーン 大さじ2~3
  4. ごま 大さじ1
  5. 砂糖 大さじ1
  6. 醤油 大さじ1
  7. 白ごま 小さじ1~2
  8. トッピング用白ごま 好きなだけ(なくても)

作り方

  1. 1

    魚肉ソーセージをコーンくらいのサイズに切って凍ったままのコーンと一緒にごま油で軽く炒める。

  2. 2

    コーンが解凍されたら一度火を止めるか弱めて砂糖醤油を加えて焦げない程度に火を強め煮詰める。

  3. 3

    白ごまを入れて混ぜたら火を消す。
    あとはご飯に混ぜてラップでにぎり、ゴマをふりかけるだけです。

  4. 4

    私はボウルを出したくなかったので、フライパンの中でご飯と混ぜました!

  5. 5

    おにぎりにせず、ご飯にかけても美味しいです(*^▽^*)
    魚肉ソーセージをウインナーにしてもOK!

  6. 6

    魚肉ソーセージを小さく切らず1㎝くらいの斜め切りにすると濃いめ味のおかずになります(*^o^*)

  7. 7

    冷めるまではポロポロしやすいのでラップのまま食べる事をオススメします。

コツ・ポイント

砂糖と醤油を入れた時に弱火で煮詰めて下さい。火が強いと焦げます。それはそれで焦がし醤油味で美味しいですが(^^)
甘い炒り卵を混ぜるのも好きです(*^▽^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
彩ちゃんママ☆まろん
に公開

似たレシピ