作り方
- 1
チーズを半分にカットします。
ベビーチーズは縦に半分切り。 - 2
豚ロースを2枚1組にし、広げて塩胡椒を振ります。
脂身を中央へ、そして少し重ねる感じに。 - 3
広げた豚ロースに、スライスチーズなら2枚・ベビーチーズなら元の1コ(カットした2つ)を中央に乗せます。
- 4
くるくると隙間がないように、端も一緒に折りたたみながら、俵のように巻いていく。
- 5
衣作り。
溶き卵に小麦粉(薄力粉)を少しずつ入れ、少し固めの生地を作る。
パン粉をお皿orバットに用意しておく。 - 6
④の豚肉を⑤の衣にくぐらせ、パン粉をつける。
- 7
180度に温めた油で揚げる(5~8分くらい)
※温度が高すぎたり、揚げ時間が長いとチーズが出て来てしまいます。 - 8
※軽く揚げた後、160度のオーブンで4~6分焼いてもOKです!
- 9
写真はトマトソースです。疲れていても酸味であっさりいただけます。
時短ソースの材料を混ぜ、添えるor掛けて出来上がり♪
コツ・ポイント
チーズが出ないように、ギュ~っと包むことです!
冷凍したものを揚げる場合は、3~5分くらい油で揚げ、その後160度のオーブンで様子を見ながら7~15分くらい焼いてください。
爪楊枝を刺して、豚肉中央部が熱ければ全体に火が通っています。
似たレシピ
-
-
-
アボカドとトマトチーズのヘルシーとんかつ アボカドとトマトチーズのヘルシーとんかつ
薄切り肉でとんかつ、中にアボカドとトマトを入れるとボリュームが出てて節約にもなる〜(*^o^*)カテゴリ掲載 感謝です♫ さりーママ♪ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20199088