節分の豆で簡単チョコバー

しろくまくぅーん
しろくまくぅーん @cook_40286034

毎年つくるバレンタインレシピです(*^^*)
このレシピの生い立ち
アーモンドなどのナッツ系の代わりに節分の豆を入れて作ったら、ザクザクして美味しいかったので。

節分の豆で簡単チョコバー

毎年つくるバレンタインレシピです(*^^*)
このレシピの生い立ち
アーモンドなどのナッツ系の代わりに節分の豆を入れて作ったら、ザクザクして美味しいかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. チョコレート(ビター) 3枚
  2. 節分豆 1袋(45g)
  3. マシュマロ 35g

作り方

  1. 1

    チョコレートは湯煎して溶かす。
    節分の豆は綿棒などで叩いて細かくしておく。

  2. 2

    チョコレートの中に節分の豆、マシュマロを入れ混ぜる。

  3. 3

    混ざったら、型に入れて冷やし固める。

  4. 4

    固まったら、包丁で切る。

コツ・ポイント

☆マシュマロが甘いのでチョコレートはビターでも十分甘く感じます。
☆お好みでクランベリーを入れても美味しいです。
☆節分豆の周りの薄皮を丁寧に取り除くと、口当たりよくなります。うちでは、大胆にそのまま入れてしまっています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しろくまくぅーん
に公開
はじめまして(*^^*)卵アレルギーをもつ二児の母です。子供達が食べたレシピを覚え書きとして利用しています。子育てと仕事とで毎日バタバタしており、お返事難しい時もありますが、つくれぽ頂けるととても嬉しいです(o^^o)
もっと読む

似たレシピ