インスタ映えも◎ふわもこ可愛い綿菓子珈琲

ふわもこ可愛い綿菓子珈琲です♪あっという間に溶けるのでシャッターチャンスは逃さずに(笑)歓声が上がる事間違い無し(笑)
このレシピの生い立ち
綿菓子パンケーキを作った時に思い付いて作ってみたのですがあっという間に溶けるのでなかなか思い通りに写真が撮れず(笑)何回も飲んでいる内に先に綿菓子の形を作ってお皿で別添えにしたらと思い付いて余裕を持って写真が撮れるようになりました(笑)
インスタ映えも◎ふわもこ可愛い綿菓子珈琲
ふわもこ可愛い綿菓子珈琲です♪あっという間に溶けるのでシャッターチャンスは逃さずに(笑)歓声が上がる事間違い無し(笑)
このレシピの生い立ち
綿菓子パンケーキを作った時に思い付いて作ってみたのですがあっという間に溶けるのでなかなか思い通りに写真が撮れず(笑)何回も飲んでいる内に先に綿菓子の形を作ってお皿で別添えにしたらと思い付いて余裕を持って写真が撮れるようになりました(笑)
作り方
- 1
ビニール袋にチョコレートを2欠片位入れてお湯につけて溶かしておきます。
- 2
綿菓子は大きい1袋を使用しました。これで2〜3杯作れると思います。
- 3
綿菓子は形を潰さないようにパーティ開けして下さいね。
- 4
珈琲を入れるカップに合わせて綿菓子を作って行きます。カップの上にふわっと雲の山になる様に乗せて形を作ります。
- 5
綿菓子は薄く割いて貼り合わせていきます。
- 6
形が出来たらお皿に綿菓子を置きます。
- 7
チョコレートが溶けたらビニール袋をよく拭いてビニール袋の端をほんの少しだけ切ってチョコペンにして綿菓子にチョコをかけます
- 8
アーモンドスライスを乗せます。
- 9
お好きに珈琲を入れます。私はブラックでは飲めないのでカフェオレです(笑)
- 10
珈琲の湯気で綿菓子がすぐに溶けてくるのと、少しでも珈琲が綿菓子に付くとあっという間に溶けるので綿菓子は別にしています。
- 11
珈琲に綿菓子を乗せてふわもこを楽しんでから溶かして召し上がれ♪
- 12
レシピID : 4232879
綿菓子パンケーキを作った時に思い付いて作ってみました。
コツ・ポイント
珈琲の湯気や珈琲に少しでも浸かるとあっという間に綿菓子が溶けるので気を付けて下さいね!綿菓子は薄く割いて下さい。
似たレシピ
-
-
-
材料2コだけ☆コーヒーホットケーキ 材料2コだけ☆コーヒーホットケーキ
卵なし!HMと缶コーヒーだけ!計りも不要!コーヒーの香りとフワ②感がたまらないッ♡2012.08.12話題入り感謝 えまっちママ -
-
-
インスタ映え♥ふわもこパンダカップケーキ インスタ映え♥ふわもこパンダカップケーキ
ふわもこパンダが超可愛い♡市販や手作りのカップケーキやマフィンにデコるだけ♪見てるだけで可愛くて癒されます(笑) まこりんとペン子 -
-
ホッとする(^^)アイス?コーヒー ホッとする(^^)アイス?コーヒー
アイスコーヒーと言えば幼少時からコレッ!冷たいコーヒーの事を言うって知ったのは喫茶店でバイトをはじめてから~(笑) りんご華☆1219 -
その他のレシピ