圧力鍋でトロ肉 ポークビンタル

birdCook
birdCook @cook_40095333

南インドの豚の角煮のようで、酸味と辛味が印象的なカレー、ポークビンタルを再現しました。
このレシピの生い立ち
※注意事項
(←に書くスペースがなかったのでここに記載します)
ターメリックが入っているので、圧力鍋で煮込むとパッキンや蒸気口が場合によって黄色く色づいてしまうことがあります。その場合は圧力鍋を使わない方法で調理しください。

圧力鍋でトロ肉 ポークビンタル

南インドの豚の角煮のようで、酸味と辛味が印象的なカレー、ポークビンタルを再現しました。
このレシピの生い立ち
※注意事項
(←に書くスペースがなかったのでここに記載します)
ターメリックが入っているので、圧力鍋で煮込むとパッキンや蒸気口が場合によって黄色く色づいてしまうことがあります。その場合は圧力鍋を使わない方法で調理しください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜6人分
  1. 豚バラブロック 800g
  2. 900cc
  3. 玉ねぎ 2個
  4. トマト 1個(120g〜)
  5. 米油 50ml
  6. G&G 20g
  7. 三温糖 大さじ1
  8. 蜂蜜 大さじ1
  9. 適量
  10. 【マリネペースト】
  11. 玉ねぎ 1個
  12. 白ワインビネガー 60ml
  13. クローブ 小さじ1
  14. クミン
  15. 黒胡椒
  16. グリーンチリペッパー
  17. 【スパイスB】
  18. ラムマサラ 大さじ2
  19. コリアンダー 大さじ1.5
  20. カイエンペッパー 小さじ2
  21. ターメリック 小さじ1

作り方

  1. 1

    豚バラブロックを100gずつ位の8等分
    にする。

  2. 2

    【マリネペースト】
    材料をミキサーの中へ入れペーストを作ります。(※コツ1)

  3. 3

    ボールに豚肉とマリネペーストを入れ揉み込んで一晩ほど(6時間以上)ラップをして冷蔵庫で寝かせる。

  4. 4

    玉ねぎは3〜5mmにスライス。トマトは3cmぐらいの角切り、G&Gはにんにくと生姜でみじん切り。

  5. 5

    フライパンで豚肉の表面に焼き色程度焼いていく。残っているペーストは使うので残しておく。

  6. 6

    豚肉はこの程度の焼き色がつけばOK。

  7. 7

    肉を取り出し焼き終えたフライパンに水900mlを入れ沸騰させる。

  8. 8

    圧力鍋に油を入れ玉ねぎを炒め始める。中火以上で、焦げないようによくかき混ぜながら炒める。

  9. 9

    玉ねぎが全体的にしんなりし始めたら、火加減はそのままでG&Gを加えさらに炒め続ける(5分以上)。

  10. 10

    トマトを加え強火にする。この段階では焦げやすいのでかき混ぜ作業を怠らない。輪郭がなくなるまで炒める。

  11. 11

    この程度、飴色玉ねぎを作る作業で焦がさないように炒める。

  12. 12

    火を弱め【スパイスB】と三温糖を加え1分ほど炒める。

  13. 13

    7の炒めた豚肉と残った【マリネペースト】を12に加える。

  14. 14

    7のお湯も加え一煮立ちさせる。アクが出てくるので軽く除く。その後加圧する(※コツ・注意事項)

  15. 15

    圧力が完全に抜けたら蓋を開け火をかけて煮立てながら蜂蜜、塩で味を決める。

  16. 16

    お好みでパクチーなどを添えて、ご飯と一緒に。

コツ・ポイント

※コツ1
青唐辛子パウダーが入ると人によっては辛すぎと感じるかと思います。【スパイスB】カイエンペッパーと一緒に辛さを調節してください。

※コツ2
本来は圧力鍋は必要ない料理で使わない場合は1〜2時間煮込んで水分量も調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
birdCook
birdCook @cook_40095333
に公開
いつも皆さんのレシピを参考にしています。最近は使う油を変えて調理しています。まだ覚書用のレシピが多いですが、なるべくオリジナルレシピを公開できればと思っています。盛り付けや写真もまだまだですが、よろしくです!
もっと読む

似たレシピ