いももち

七きち
七きち @cook_40186289

手軽、手頃にじゃがいも消費を
このレシピの生い立ち
じゃがいもが余ってたから

いももち

手軽、手頃にじゃがいも消費を
このレシピの生い立ち
じゃがいもが余ってたから

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さめ10個前後
  1. じゃがいも 5個(中)
  2. 片栗粉 大さじ6
  3. 砂糖 大さじ2
  4. 醤油 大さじ2
  5. みりん 大さじ2

作り方

  1. 1

    じゃがいもの皮をむいて、適当な大きさに切り、
    耐熱ボウルに入れラップをしてレンジで4、5分チン

  2. 2

    なめらかになるまで潰し、
    片栗粉を入れてボロボロしなくなるまで練る

  3. 3

    食べやすい大きさに丸める

  4. 4

    少し多めの油で揚げ焼きにする
    火加減は中火くらいで、両面に焼き目をつける

  5. 5

    砂糖、醤油、みりんを入れ煮詰まったら完成

コツ・ポイント

丸めるとき、手を濡らしてから丸めると表面がなめらかになって丸めやすい
揚げ焼きのサクモチ感を味わいたいときは、タレは別で作ってあとでかけるか、なにもかけずに塩つけて食べる

出来立てが1番美味しい
冷めた時は温め直して

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
七きち
七きち @cook_40186289
に公開
目分量料理
もっと読む

似たレシピ