ワインのツマミ

伽羅亭 @cook_40024554
野毛バジルで食べたツマミの再現です♪お店の味とは違うけど、これはこれで美味しい私流^^
このレシピの生い立ち
野毛の居酒屋バジルさんで一度食べたことがある料理の再現ですっ!でも再現に至って無くてお店の味には程遠いwww
ワインのツマミ
野毛バジルで食べたツマミの再現です♪お店の味とは違うけど、これはこれで美味しい私流^^
このレシピの生い立ち
野毛の居酒屋バジルさんで一度食べたことがある料理の再現ですっ!でも再現に至って無くてお店の味には程遠いwww
作り方
- 1
サラミは輪切り(7ミリ~8ミリ間隔)
- 2
チーズは好みのものを。画像ではプロセスチーズのスモークを使用。4等分してます。輸入食材のフェタチーズならそのまま入れます
- 3
トルコ産の糖質ゼロの唐辛子のピクルスw無くてもいいが、代わりにキュウリのダイス切りやセロリなどの歯ごたえのあるモノがいい
- 4
ピクルスを使うこともあります。(パプリカやキュウリなど)
- 5
オリーブは出来れば種を除去したものの方が食べやすいです。今、ハーブで味付けされたものが売っているのでそれ使いました。
- 6
保存できるジャーに材料を入れてオリーブオイルを回しかけます。バジルやセロリの葉などを入れて香りづけします。
- 7
スプーンで豪快にワシワシ食べるのがイイですね。そしてワインがぶがぶです。
コツ・ポイント
分量は本当に適当です。コンビニで売っているような約10㎝×直径1.5cm程度なら2本あればたっぷり作れるかも、、、です。味付けはサラミとチーズに任せてます。余計なことはしてません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
5分deワインのつまみ☆トマトチーズ 5分deワインのつまみ☆トマトチーズ
調理時間5分以内!ワインに合う絶品おつまみ☆トマトの酸味とチーズのコク、バジルの香りが最高!材料も少なく簡単です! Tai’sキッチン -
-
手作り豆腐でワインのお供 手作り豆腐でワインのお供
ワインのおつまみのオリーブの塩漬けです。収穫したオリーブはエグくて食べられないそう。なので、アク抜きのために塩漬け必須。でも、どうしても塩辛いです(≧∇≦)面倒くさいけど、一度水でゆすいだオリーブを、ひとつまみの塩を入れた水に。豆腐との相性よし。優しい味わいに。 ミツバチのひざこぞう -
ヘルシー枝豆・オリーブ*ワインのおつまみ ヘルシー枝豆・オリーブ*ワインのおつまみ
六本木のミッドタウンで食べて、ワインにあって美味しかったので、こんな感じかなと再現しました・・旬!緑黄色野菜枝豆の力! sophie3 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20206820