基本のポークたまご☆おにぎらず

hime@15
hime@15 @cook_40041518

☆*。゚沖縄の定番おにぎり〜✩。.
ポークたまごのおにぎらず。手を汚さずに作れます(^-^)
このレシピの生い立ち
子ども達の意見を聞きながら作ってます。マヨネーズは子供のリクエストです(≧∇≦) マヨネーズが苦手な人は省いてもOKです

基本のポークたまご☆おにぎらず

☆*。゚沖縄の定番おにぎり〜✩。.
ポークたまごのおにぎらず。手を汚さずに作れます(^-^)
このレシピの生い立ち
子ども達の意見を聞きながら作ってます。マヨネーズは子供のリクエストです(≧∇≦) マヨネーズが苦手な人は省いてもOKです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

おにぎり4個分
  1. ポークのスライス 4枚
  2. 3コ
  3. 塩(玉子焼き分) 少々
  4. 手巻き海苔 4枚
  5. ごはん 適量
  6. マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    ごはんのあら熱をとる。ポーク4枚を焼く。1つ1.5コ分で玉子焼きをつくり半分に切る。それを2回作り玉子焼きを4つにする

  2. 2

    まな板の上にラップを敷く。その上に海苔をのせご飯を薄く敷く。ご飯は真ん中を少なめにすると後の作業が楽に綺麗に出来ます

  3. 3

    左側にポークをのせ、好みでマヨネーズをのせる

  4. 4

    玉子焼きをのせたら、ラップごと持ち2つに折りたたむようにして少しギュッとする

  5. 5

    そのままラップでくるりと巻いて両端のラップを畳んで出来上がり☆画像はラップをしたあと、横から見た所です(*^^*)

コツ・ポイント

炊きたての熱いご飯だと海苔がしなっとなるので少し冷ましてください。※塩少々を材料に追加しました 玉子焼き用です

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hime@15
hime@15 @cook_40041518
に公開
主婦暦はそこそこだけど、料理は苦手な私σ(^^)まだまだ料理の腕は✿ひよっこ✿です。という意味で付けたタイトル。そんな私の沖縄料理や保育園時の娘のお弁当(キャラ弁)など、カキコしていきます。
もっと読む

似たレシピ