基本のポークたまご☆おにぎらず

hime@15 @cook_40041518
☆*。゚沖縄の定番おにぎり〜✩。.
ポークたまごのおにぎらず。手を汚さずに作れます(^-^)
このレシピの生い立ち
子ども達の意見を聞きながら作ってます。マヨネーズは子供のリクエストです(≧∇≦) マヨネーズが苦手な人は省いてもOKです
基本のポークたまご☆おにぎらず
☆*。゚沖縄の定番おにぎり〜✩。.
ポークたまごのおにぎらず。手を汚さずに作れます(^-^)
このレシピの生い立ち
子ども達の意見を聞きながら作ってます。マヨネーズは子供のリクエストです(≧∇≦) マヨネーズが苦手な人は省いてもOKです
作り方
- 1
ごはんのあら熱をとる。ポーク4枚を焼く。1つ1.5コ分で玉子焼きをつくり半分に切る。それを2回作り玉子焼きを4つにする
- 2
まな板の上にラップを敷く。その上に海苔をのせご飯を薄く敷く。ご飯は真ん中を少なめにすると後の作業が楽に綺麗に出来ます
- 3
左側にポークをのせ、好みでマヨネーズをのせる
- 4
玉子焼きをのせたら、ラップごと持ち2つに折りたたむようにして少しギュッとする
- 5
そのままラップでくるりと巻いて両端のラップを畳んで出来上がり☆画像はラップをしたあと、横から見た所です(*^^*)
コツ・ポイント
炊きたての熱いご飯だと海苔がしなっとなるので少し冷ましてください。※塩少々を材料に追加しました 玉子焼き用です
似たレシピ
-
-
-
-
-
☆簡単にできるポーク玉子おにぎらず☆ ☆簡単にできるポーク玉子おにぎらず☆
沖縄のコンビニ等に売っているポーク玉子おにぎりがとても美味しくて再現しました!とても簡単なのにお弁当が豪華になります!anchan0729
-
-
ポークツナ玉子のおにぎらず ポークツナ玉子のおにぎらず
沖縄のコンビニで買ったポークツナ玉子。ツナが入る事でちょっとで更に食べ応えのあるポーク玉子になります。スパムの塩味が強いので、それぞれの厚さや量はお好みで調整してください。 チャーリーといくら -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20207471