ストウブ蒸し牡蠣【絹醤油&生搾りレモン】

ふじたかな @cook_40053161
簡単にできる蒸し牡蠣に、なめらかな絹醤油の旨味プラス、生搾りレモンでキリッとして!牡蠣の甘みがフワッとお口に広がります♪
このレシピの生い立ち
冬に旬の牡蠣を旨味たっぷりの生醤油で味わってみました。
作り方
- 1
殻付きの牡蠣はタワシで汚れを擦り、水で表面を洗っておく。
- 2
ストウブに水を入れ、その上にアルミホイルを敷き、牡蠣の深い方の殻を下向きにして並べる。(2〜3段重ねても大丈夫です)
- 3
蓋をして中火にかけ、10分〜15分ほど蒸す。
- 4
牡蠣の蓋が開いている。又は、1つ殻を取り、金串を刺してみて中まで熱々になっていたら出来上がりです。
- 5
平たい方の殻を上向きに手に持ち、ナイフを殻の間に入れて蓋を開ける。レモンを搾り、生しょうゆを2〜3滴落として頂きます。
コツ・ポイント
牡蠣は大きさで鍋に入る個数や火の入る時間が違ってくるので、小さな牡蠣だと7分より、大きなものでは13分以上、それぞれの大きさによって加減して下さい。
蒸し器で蒸してもいいし、ル・クルーゼやダッチオーブンでも同じようにできます。
似たレシピ
-
スチームクッカーでプリップリ★蒸し牡蠣 スチームクッカーでプリップリ★蒸し牡蠣
安心して牡蠣本来の味を楽しめます。電子レンジのように牡蠣が破裂したり縮んだりしないでふっくら仕上がります。 olive11 -
-
-
-
-
-
-
-
レンジで蒸し牡蠣・オイスター・ビアンコ レンジで蒸し牡蠣・オイスター・ビアンコ
殻付き牡蠣をレンジでふっくら蒸します。牡蠣から出る塩気にニンニク、パセリ、オリーブオイルとレモンがぴったりです。 やすみぬむ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20207539