HB☆☆トラの肉球パン*レーズン入り

はなはなひまり
はなはなひまり @cook_40212125

TVで放送された肉球パンを、我が家でよく焼くレーズンテーブルパンを肉球の形にして焼いてみました。レーズン入肉球です

このレシピの生い立ち
TVで放送されたかわいい肉球パン。子供が作って!!と言われ焼いてみました。なんとトラの肉球みたいになりましたが、喜んでくれました。

HB☆☆トラの肉球パン*レーズン入り

TVで放送された肉球パンを、我が家でよく焼くレーズンテーブルパンを肉球の形にして焼いてみました。レーズン入肉球です

このレシピの生い立ち
TVで放送されたかわいい肉球パン。子供が作って!!と言われ焼いてみました。なんとトラの肉球みたいになりましたが、喜んでくれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3個分
  1. 強力粉 280g
  2. ●上白糖 20g
  3. マーガリン無塩又バター無塩 20g
  4. ●塩 5g
  5. (M) 1個
  6. 牛乳 120ml
  7. ●●卵と牛乳合わせて170mlにします
  8. ドライイースト 3g
  9. レーズン 50g
  10. くるみ 40g

作り方

  1. 1

    HBケースに●材料を入れます。ドライイーストは指定の場所に入れて下さい。

  2. 2

    ★材料はレーズン入り♪にして、♪が鳴ったら入れて下さい。生地コースにセットしてスタートして下さい。

  3. 3

    ブザーが鳴ったら取り出し。肉球の分量に分け、濡れ布巾して15分ベンチタイム。くっつかないように気御付けて。

  4. 4

    グラム参考:大きい肉球中心約82g指約32g*小ぶり肉球中心約66g指約25gです。だいたいこんな感じです。好きな分量で

  5. 5

    形成して、肉球の形にして霧吹きして40度40分で2次発酵して下さい。

  6. 6

    2個は粉を振り、1つはそのままで。予熱をして170度18分で、10分後アルミホイルかけて焼きます。ちょっと焦げたかな?

コツ・ポイント

我が家ではよく焼くレーズンテーブルパンの材料を肉球の形にしました。大きさはお好みの大きさで楽しめると思います。中身に具を入れるのは大変なのでレーズン入りにしてみましたが、あんこや野沢菜・カレーなど入れてもいいですよね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はなはなひまり
はなはなひまり @cook_40212125
に公開
料理をするのが好きですが、特にケーキお菓子・HBパン作りが特に好きです。HB歴は1994年からです。年に数回しか作りませんでしたが(ケーキお菓子作りがとても多かったです。)2012年米粉パン機能付きのHBを購入してからはHBパン作りに夢中です。ケーキやお菓子作りも楽しいですがパン作りも楽しいです。最近COOKPADを知り覗いてみたらワクワクしました。
もっと読む

似たレシピ