だし巻き玉子(白だし編)

♪SHINO @cook_40233478
さっぱりとした白だしの旨みを生かした、だし巻き玉子♪甘みが苦手な方にオススメです♪私は、お弁当にも入れます♪
このレシピの生い立ち
いつもは、昆布つゆを使いますが、味変をしたくて、毎日のお弁当の、おかずに、だし巻き玉子が入るので今回は白だし使用の、だし巻き玉子を作りました♪
だし巻き玉子(白だし編)
さっぱりとした白だしの旨みを生かした、だし巻き玉子♪甘みが苦手な方にオススメです♪私は、お弁当にも入れます♪
このレシピの生い立ち
いつもは、昆布つゆを使いますが、味変をしたくて、毎日のお弁当の、おかずに、だし巻き玉子が入るので今回は白だし使用の、だし巻き玉子を作りました♪
作り方
- 1
卵を2個と、★の調味料を一緒に混ぜて、熱したフライパンに☆をいれ、卵を流し入れます。
- 2
私は、1度焼きしちゃうので、ちょっと混ぜながら焼いて、折り畳みます。
- 3
出来上がりは、こんな感じです。
焼き方は、皆さんにお任せ♪ - 4
仕上がり、お好みで、長ネギとマヨネーズなんか、かけても、おもてなしにでも、いかがでしょうか♪
- 5
★レンチン
卵1つ、チーズちくわ1本
白だし、大さじ2/1
水、大さじ1、油、小さじ2/1
600w1分40秒
コツ・ポイント
甘みが欲しい方は、昆布つゆを使ってみてください。白だし使用で甘みが欲しい方は小さじ1の砂糖を加えて焼いて下さい。コツはとくになし。ID:20197976 昆布つゆを使った、だし巻き玉子はこちら♪
似たレシピ
-
-
【白だし】白だしで簡単♪だし巻き卵 【白だし】白だしで簡単♪だし巻き卵
~毎日作れる簡単ホシサンの白だしレシピ~じゅわっとお出汁が香るだし巻き卵が、ホシサンの白だしで簡単に作れます♪お弁当のおかずにもおすすめです。 みそ・醤油醸造元ホシサン【公式】 -
-
-
-
-
-
*白だしで簡単*ふわふわだし巻き* *白だしで簡単*ふわふわだし巻き*
気をつけるのは火加減だけ!ふわふわしっとりな出し巻き卵(*^◯^*)大根おろしを添えて居酒屋風にも♪お弁当にもオススメ♪ kanap0m -
巻きやすい卵1個白だしの出汁巻き卵♪ 巻きやすい卵1個白だしの出汁巻き卵♪
お弁当に入れる出汁巻き卵…いっつもグチャグチャになる出汁巻き卵…そんな出汁巻き卵苦手な私が作れた配合です\(^o^)/ らいと0219
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20211380