だし巻き玉子(白だし編)

♪SHINO
♪SHINO @cook_40233478

さっぱりとした白だしの旨みを生かした、だし巻き玉子♪甘みが苦手な方にオススメです♪私は、お弁当にも入れます♪

このレシピの生い立ち
いつもは、昆布つゆを使いますが、味変をしたくて、毎日のお弁当の、おかずに、だし巻き玉子が入るので今回は白だし使用の、だし巻き玉子を作りました♪

だし巻き玉子(白だし編)

さっぱりとした白だしの旨みを生かした、だし巻き玉子♪甘みが苦手な方にオススメです♪私は、お弁当にも入れます♪

このレシピの生い立ち
いつもは、昆布つゆを使いますが、味変をしたくて、毎日のお弁当の、おかずに、だし巻き玉子が入るので今回は白だし使用の、だし巻き玉子を作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2個
  2. ★白だし(ヤマサ) 大さじ1
  3. 大さじ2
  4. 油(焼き用) 大さじ2

作り方

  1. 1

    卵を2個と、★の調味料を一緒に混ぜて、熱したフライパンに☆をいれ、卵を流し入れます。

  2. 2

    私は、1度焼きしちゃうので、ちょっと混ぜながら焼いて、折り畳みます。

  3. 3

    出来上がりは、こんな感じです。
    焼き方は、皆さんにお任せ♪

  4. 4

    仕上がり、お好みで、長ネギとマヨネーズなんか、かけても、おもてなしにでも、いかがでしょうか♪

  5. 5

    ★レンチン
    卵1つ、チーズちくわ1本
    白だし、大さじ2/1
    水、大さじ1、油、小さじ2/1
    600w1分40秒

コツ・ポイント

甘みが欲しい方は、昆布つゆを使ってみてください。白だし使用で甘みが欲しい方は小さじ1の砂糖を加えて焼いて下さい。コツはとくになし。ID:20197976 昆布つゆを使った、だし巻き玉子はこちら♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
♪SHINO
♪SHINO @cook_40233478
に公開
生活習慣病予防アドバイザーの資格を持つ、SHINOです!簡単で美味しいものを食べたい!只今、息子の子守りをしながら、空いた時間で料理を作ったりしています。料理、占い、小物作り、アニメ・セラムン好き、カラオケ、映画(SF)、特撮ヒーロー大好き、コスプレも好き、MEC食で健康を取り戻しました♪脂質は健康への味方です♪☆旦那さんの痛風、脂質をたっぷり摂って糖質制限で良くなりました(*'▽'*)♪
もっと読む

似たレシピ