しそぼー(紫蘇巻き)だワン

しろポチ @cook_40050411
紫蘇の香り、青唐辛子のピリ辛とご飯のすすむ美味しさです!
沢山作って冷凍保存可能です。
このレシピの生い立ち
夏になると母親がよく作ってくれました。丸ごと1本では辛いので刻んで作ってみました。
作り方
- 1
青紫蘇を洗いキッチンペーパーで水気をとる。
- 2
白ごまをフライパンで煎る。青唐辛子を細かく刻む。
中身の材料の全てをよく混ぜる。 - 3
小さい葉の時は2枚をずらして使う。
手前に中身を棒状に置き、くるくると巻く。 - 4
フライパンに巻き終わりを下にし火をつける。ごま油を所々に垂らし、傾けながらごま油を行き渡らせる。
- 5
菜箸で紫蘇ぼーを回しながら全体を焼いたら出来上がり!(弱めの火加減でじっくり焼く)
コツ・ポイント
紫蘇の巻き戻しがないよう、巻き終わりを下にする。
甘塩自家製味噌です。味をみて調整して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20215330