こいのぼりずし【こどもの日】

プンダミリア
プンダミリア @cook_40031214

こどもの日のために作りました。
小さいこいのぼりはうちのアレルギーっ子も食べれます。
このレシピの生い立ち
チラシに載っていたこいのぼりずしを見ながら真似して作りました。

こいのぼりずし【こどもの日】

こどもの日のために作りました。
小さいこいのぼりはうちのアレルギーっ子も食べれます。
このレシピの生い立ち
チラシに載っていたこいのぼりずしを見ながら真似して作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ご飯 500g+100g
  2. すし太郎 1ふくろ
  3. きゅうり 1/2本
  4. サーモン 100g
  5. 2個
  6. 焼きのり 少々
  7. コーン 少々
  8. アスパラ 2本

作り方

  1. 1

    卵1個はゆでて、1個は錦糸卵を作る。

  2. 2

    ご飯500gにすし太郎をまぜて冷ましておく。

  3. 3

    きゅうりをスライスし、アスパラをゆで、サーモンを切る。

  4. 4

    すし飯をラップをしいたタッパーにいれて形を作ってお皿におく。

  5. 5

    しっぽのほうからサーモン、きゅうり、錦糸卵とおいていく。

  6. 6

    小さいこいのぼりはきゅうりとコーンをおく。

  7. 7

    ゆで卵のスライスの上に焼きのりをおいて目をつくる。
    小さいこいのぼりはアレルギーっ子のためにのりだけです。

  8. 8

    アスパラを棒に見立てておく。

コツ・ポイント

小さいこいのぼりはは野菜の煮たものをまぜましたがすしめしでもただのご飯でもいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
プンダミリア
プンダミリア @cook_40031214
に公開

似たレシピ