生姜がたっぷりと効いてる味噌粥

異風人
異風人 @cook_40131689

寒い日や体調の悪い時はこれに限る!!
即、効果。心も身体も芯からポッカポカ〜
このレシピの生い立ち
myイケ!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. ごはん お茶碗 2/3
  2. 5〜600cc
  3. 味噌 大さじ1
  4. 顆粒だし 小さじ2
  5. 生姜(する) 大さじ1/2
  6. 玉子 1個

作り方

  1. 1

    ごはん、水を入れて、火にかけ10分程煮込みます。

  2. 2

    まだお粥が緩い状態で、味噌、ダシ、生姜をいれます。好みの緩さになったら
    玉子を回し入れて、30秒程でかき混ぜます。

  3. 3

    出来上がり!
    +ほうれん草入りにしてみました。

コツ・ポイント

風味が飛んでしまうので、調味料は、ある程度ごはんがトロくなって緩い状態の時に入れます。ダシと生姜多めに効かせます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
異風人
異風人 @cook_40131689
に公開
どうぞ宜しくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ