レンコンのサクっとチーズ焼き!

kaimoncook
kaimoncook @cook_40286860

おつまみにおすすめ!フライパンで焼くだけ簡単レシピ!
短時間で作れるので宅飲みの際にも便利!
胡麻油やラー油もOK!
このレシピの生い立ち
余り物の消費中に思い付きました。

レンコンのサクっとチーズ焼き!

おつまみにおすすめ!フライパンで焼くだけ簡単レシピ!
短時間で作れるので宅飲みの際にも便利!
胡麻油やラー油もOK!
このレシピの生い立ち
余り物の消費中に思い付きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. レンコン 1本
  2. スライスチーズ 3枚
  3. 塩コショウ(粗め) 適量
  4. オリーブオイル 適量
  5. パセリ

作り方

  1. 1

    レンコンを1cm幅に切り、水に5分程さらす。その後キッチンペーパーで水気を切ります。

  2. 2

    熱したフライパンにオリーブオイルをひき、水気を切ったレンコンを両面焼き目が付くまで焼きます。

  3. 3

    スライスチーズ3枚をフライパンで焼きます。周りがカリカリになるくらいが目安です。

  4. 4

    レンコンを載せ、粗めの塩と胡椒を振ります。ひっくり返して全体にチーズが行き渡った所で火を止め、完成です。

  5. 5

    お皿によそい、パセリを散らして完成です。ラー油を使ってピリ辛風味もおすすめです。

コツ・ポイント

レンコンは皮を剥いて使用。
キッチリ水切りをしなくてもよいですが、油跳ねに気を付けましょう。
フライパンが小さい場合はレンコンを小さく切り、まんべんなく火が通るようにしましょう。
レンコンのビタミンCは熱に強いので炒め物はおすすめです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kaimoncook
kaimoncook @cook_40286860
に公開
都内在住看護師3年目1人暮らしで自炊生活に勤しんでます。ホームパーティ好き。友達に勧められ始めました。生野菜大好き。医療的観点と生化学を活用しバランスの良い食生活を心がけてます。食べるのが好きなので、我慢しないで太らないよう食物繊維多めに。
もっと読む

似たレシピ