野菜パウチと大さじで簡単!筑前煮

けいこSu @cook_40095087
食材は筑前煮パウチを使えば、時短で簡単!
調味料はすべて大さじでOK。
このレシピの生い立ち
使う食材が多く面倒な筑前煮を、パウチを使うことで時短レシピにしてみました♪
作り方
- 1
鶏肉は一口大に切る。
(皮はお好みで切り落とす) - 2
筑前煮パウチをざるにあけ、水気を切る。
- 3
鍋やフライパンに油(分量外)を引き、➀を入れて炒める。
- 4
鶏肉に火が通ったら、水気を切った②を入れて炒める。
- 5
里芋パウチをざるにあけて水気を切り、鍋に入れる。
(お好みで入れなくてもOK) - 6
●印の調味料を入れて混ぜる。
- 7
落し蓋をして、弱火にして蓋をする。
汁気がなくなるまで弱火で煮詰める。 - 8
■筑前煮パウチと里芋パウチは、写真のようなパウチを使いました。
- 9
◎2020.03.17
献立に紹介されました!!
「りこまこせいやのパパ」さんありがとうございます!!
コツ・ポイント
里芋パウチは入れなくても、冷凍里芋を使ってもOK。
しいたけ、こんぶ等パウチに入っていないお好みの野菜を入れてもおいしい♪
落し蓋は、アルミホイルやキッチンペーパーを使うと洗い物が楽です(工程写真⑦はアルミホイルを使っています)
似たレシピ
-
リメイク☆筑前煮を使って!炊き込みご飯 リメイク☆筑前煮を使って!炊き込みご飯
残った筑前煮を使って、炊き込みご飯を作ってみました!里芋以外は、すべて具材として投入!!美味しい炊き込みに♪ PONヨメ -
-
-
-
-
【簡単アレンジ】筑前煮で炊き込みご飯 【簡単アレンジ】筑前煮で炊き込みご飯
野菜たっぷり筑前煮のアレンジです。細かく切って調味料を入れるだけの簡単炊き込みご飯です。少しやわらかめの仕上がりです。 DSラ・ヴィータ -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20218316