小松菜のわさび塩昆布スープ

ぴーはるまま
ぴーはるまま @cook_40253326

塩昆布とかつおぶしのだしが効いて美味しいです(^^)
ワサビのピリ辛がアクセントになります。
このレシピの生い立ち
余りがちの塩昆布とかつおぶしをスープに使ってみました(^^)

小松菜のわさび塩昆布スープ

塩昆布とかつおぶしのだしが効いて美味しいです(^^)
ワサビのピリ辛がアクセントになります。
このレシピの生い立ち
余りがちの塩昆布とかつおぶしをスープに使ってみました(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 小松菜 2株
  2. 塩昆布 大さじ2
  3. かつおぶし(小分けパック) 1袋(2.5g)
  4. わさび(チューブ) 小さじ1
  5. ごま 小さじ1
  6. 400ml

作り方

  1. 1

    小松菜を食べやすい長さにきる。

  2. 2

    鍋に水、小松菜、塩昆布、かつおぶしを入れて小松菜に火が通るまで煮る。

  3. 3

    小松菜が煮えたら火を止めて、わさびを溶き入れて、ごま油を垂らす。

コツ・ポイント

わさびがダマになりやすいのでよく溶き入れてください。
わさび、ごま油の量はお好みで調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぴーはるまま
ぴーはるまま @cook_40253326
に公開
2歳と7歳の男の子のママです。クックパッドのレシピにはいつもお世話になっています(^^)できるだけ家にある調味料を使って簡単・美味しいレシピを考え、家族に喜んでもらえることを励みに日々料理しています(*´∀`*)アレンジレシピを考えるのが好きです♪よろしくお願いします(^o^)
もっと読む

似たレシピ