小松菜とひき肉のもつ煮風スープ

こはるスマイルごはん
こはるスマイルごはん @cook_koharu
新潟県の田舎

ポイントはかつお節を細かくして
加えること!
かつお節の旨味が加わり
ひき肉と小松菜の味を引き立ててくれますよ
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあった材料で作ってみました♪
体が冷えやすい梅雨から夏の時期にもおすすめです

小松菜とひき肉のもつ煮風スープ

ポイントはかつお節を細かくして
加えること!
かつお節の旨味が加わり
ひき肉と小松菜の味を引き立ててくれますよ
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあった材料で作ってみました♪
体が冷えやすい梅雨から夏の時期にもおすすめです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 小松菜 1/2束
  2. 豚ひき肉 100g
  3. ニラ 3本
  4. かつお節 1袋(2.5g)
  5. ごま 小さじ1
  6. (a)
  7. 2カップ
  8. 醤油 大さじ1
  9. オイスターソース・鶏ガラスープの素 各小さじ1
  10. (チューブ)にんにく・生姜 各3cm
  11. 輪切り赤唐辛子 少々

作り方

  1. 1

    小松菜とニラは3~4cm長さに切る。
    かつお節は袋の上からクシュクシュと揉んで細かくする。

  2. 2

    鍋にごま油を中火に熱し
    ひき肉を入れて、色が変わるまで
    しっかり炒める。

  3. 3

    (a)を注ぎ、沸騰してきたら
    小松菜を入れて3分ほど煮る。

  4. 4

    火を止め、ニラとかつお節を入れて
    2分ほど置いたら完成

コツ・ポイント

✔ひき肉はしっかり炒めることで
臭みが軽減され、コクと旨味もアップします

✔かつお節は細かくすることで
風味が良くなります

✔かつお節とニラは風味が飛びやすいので
最後に火を止めてから加えます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こはるスマイルごはん
に公開
新潟県の田舎
ちょっとした"手間"を大切に…美味しさをお届けするレシピです
もっと読む

似たレシピ