出がらし花かつおで作るふりかけ

キッチン☆福にゃん
キッチン☆福にゃん @cook_40153127

出汁を取った後の花かつおで、ふりかけが出来ます!ゆかり入りなので酸っぱさが堪らない美味さです!(*´-`)ノ✨ゼヒ!

このレシピの生い立ち
お正月に出汁を取りまくってたので、勿体ないからふりかけにアレンジしました。(*´-`)ノ✨

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 出がらし花鰹 約47g(出汁を取る前35g)
  2. ちりめんじゃこ 15g
  3. 干し海老 5g
  4. ゆかり 5g(約小さじ2+1/2)
  5. 胡麻(予め炒ってあるもの) 大さじ1
  6. 鰹節 1パック(2.5g)
  7. ★酒 大さじ3
  8. ★みりん 大さじ3
  9. ★醤油 大さじ2

作り方

  1. 1

    出汁を取った後の花かつおを包丁で細かく切っておく。(食べやすい大きさなら大丈夫ですが!)

  2. 2

    材料を量っておく。

  3. 3

    分量のちりめんじゃこと干し海老を空炒りする。
    ※焦げないように弱火で!

  4. 4

    こんな感じ。(*´-`)b

  5. 5

    ①で切った鰹節を空炒りして、弱火で水分を飛ばす。

  6. 6

    ある程度水分が飛んだら、③の空炒りしたちりめんじゃこと干し海老を追加し、更に炒める。

  7. 7

    ★の調味料を入れて焦げないように弱火で炒める。

  8. 8

    このくらいの火加減で。(*´-`)b

  9. 9

    焦げないように木ベラで全体を混ぜながら、水分を飛ばす。

  10. 10

    若干、水分が残ってる状態で、鰹節・ゆかり・金胡麻(予め炒ってあるもの)を追加する。

  11. 11

    混ぜるだけ。(^^;
    ※湿っぽいようなら、少し温めて!

  12. 12

    荒熱がとれたらタッパー等に入れ冷蔵庫で保存。

  13. 13

    食べる分だけ器に盛って食卓へ。(*´-`)b

コツ・ポイント

◎調味料を入れたら焦げないように注意すること。
◎塩辛いのが気になる方はお醤油を減らして下さい。
◎ゆかりはID20030883で作った自家製の物ですが、無ければ市販の物をお使い下さい。(食品表示にアミノ酸等が入らないものが有れば更に良い)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

キッチン☆福にゃん
に公開
料理と酒と猫が大好き~♪ヽ(´▽`)/お酒に合う料理をつい作ってしまいます!X(旧:Twitter)やってます!料理以外の事も呟いてますけど~(^^;)↓しろ にゃんこ (@cattail_siro)https://x.com/cattail_siro?t=pZ0IpafjeKFlnLC5m-iroQ&s=09
もっと読む

似たレシピ