手作り♪唐辛子フレーク*一味とうがらし

pokoぽん☆彡
pokoぽん☆彡 @cook_40054557

なかなか減らない唐辛子…砕けば使いやすい♪粗めならサイゼリヤ再現!うどんや味噌ラーメン、漬物、炒め物、麻婆豆腐に追加も!

このレシピの生い立ち
弘法市の野菜屋さんで購入した乾燥とうがらしがたっぷり入っていたので、半量を細かくして瓶に詰めたところ、手軽に消費できました。

手作り♪唐辛子フレーク*一味とうがらし

なかなか減らない唐辛子…砕けば使いやすい♪粗めならサイゼリヤ再現!うどんや味噌ラーメン、漬物、炒め物、麻婆豆腐に追加も!

このレシピの生い立ち
弘法市の野菜屋さんで購入した乾燥とうがらしがたっぷり入っていたので、半量を細かくして瓶に詰めたところ、手軽に消費できました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

スパイスの空き瓶ひとつ分
  1. <唐辛子フレーク、一味とうがらし>
  2. 唐辛子(乾燥) 1/2袋(10gくらいを目安に)
  3. <七味もどき>
  4. 山椒、ごま お好みで

作り方

  1. 1

    唐辛子はヘタ側をハサミで切り落とし、種子を捨てる。

  2. 2

    マジックブレット(フープロ)に入れ、様子見ながら(スパイス瓶の穴から出る大きさに)砕く。
    ※粗めもオススメ。

  3. 3

    コロネ状にしたワックス紙(オーブンペーパー)を使って瓶に詰める。
    ※ミルを使うと、売っている一味唐辛子のように細かめに。

コツ・ポイント

山椒やゴマなどを追加して好みで配合してもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
pokoぽん☆彡
pokoぽん☆彡 @cook_40054557
に公開
つくれぽをいただいたり参考にしてくださったり、皆様との一期一会に感謝しております。地元を離れると、普段の何気ない料理が特別な物だったと気付きます。子供の頃の記憶が懐かしく、無性に食べたくなる料理が…ここにはあります。息子の野菜嫌い克服の為の切り方や調理、夫や子供の好きな味付けなど、家族の為に些細な物もこちらに残す事で子供に繋がっていけばと思い、覚え書きがわりに活用しています。
もっと読む

似たレシピ