作り方
- 1
生姜焼きの王道といえば豚ばら肉です
長い場合は10cm強くらいに切り分けます - 2
肉を密閉できる袋に入れます
- 3
すりおろした生姜、ニンニク、調味料類を入れてよく揉み込みます
生姜はチューブではなく生をすりおろします
香りが段違い - 4
袋に入れたまま浸けておきます
冷蔵庫で一時間弱も浸ければいいです - 5
他の具材の準備
玉ねぎは食感を残すために大きめにざく切り - 6
キャベツは大事です
- 7
さて浸けておいた肉を炒めます
軽く油を引いて汁ごと炒めます - 8
玉ねぎも加えます
炒め煮位の気持ちで大丈夫です - 9
玉ねぎの色が変わって味が軽く染みてきます
塩胡椒で味を整えて - 10
キャベツの隣に盛り付けて完成
白飯を用意しましょう
コツ・ポイント
・生姜は必ず生を使う
・チューブでは香りが全然違います
・ご飯のおかずのやや甘めの味付けです
・好みで調整して下さい
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20220246