【簡単!入れるだけ】薫るかつおだし

わんぱん @cook_40160070
時短・手抜き・安全・減塩の4拍子!
このレシピの生い立ち
イリコと椎茸が苦手なのに、市販のだしの素だと鰹の風味が物足りない…
プロのように立派な昆布や花鰹から出汁を取るのは手間も時間もかかるので、身近にある食材で(笑)
【簡単!入れるだけ】薫るかつおだし
時短・手抜き・安全・減塩の4拍子!
このレシピの生い立ち
イリコと椎茸が苦手なのに、市販のだしの素だと鰹の風味が物足りない…
プロのように立派な昆布や花鰹から出汁を取るのは手間も時間もかかるので、身近にある食材で(笑)
作り方
- 1
材料はこちら
お好みで椎茸やイリコを入れても◎
- 2
【塩昆布】ひとつまみ
水の状態から入れます。 - 3
【鰹節】
これも水から入れます。
パックのまま手でしゃかしゃかして砕きます - 4
左 Before
↓
右 After - 5
封をきったら
こぼれない程度に傾けて - 6
パタッと横に折って三角にします
- 7
折り目を握ったまま
鍋にささーっ - 8
ハイ、ドン!
- 9
キレイに半分残りました
- 10
【常温で放置】
5~15分で昆布からだしがしみでてきます※一晩冷蔵庫に入れても◎
- 11
朝出かける前や夜寝る前に、ここまでやって冷蔵庫に入れておけば、お弁当のだし巻き玉子や夕食の炊き込みご飯も楽チンです♪
- 12
【弱火 3分】
ひと煮立ちさせて、鰹節が浮いてきたら完成!
そのままお味噌汁でも煮物でも炊き込みご飯でも◎
コツ・ポイント
塩昆布も鰹節も冷たい海で育っているので、
水の状態から入れた方が出汁が出ます!
冷蔵庫で浸け置きOKなので、朝→夜 or 夜→朝 に
具材を入れて仕上げれば、時短・安全・減塩◎
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20225188