おにぎらず

へたくそパティシエ @cook_40053901
子供の頃多忙な母が作ってた!思えばおにぎらずですね。
作り方、自分流です。おにぎりみたいに、手がよごれないし簡単なのが◎
このレシピの生い立ち
むかし、忙しい母が昆布やおかかなどをいれて持たせてくれてました。
おにぎらず
子供の頃多忙な母が作ってた!思えばおにぎらずですね。
作り方、自分流です。おにぎりみたいに、手がよごれないし簡単なのが◎
このレシピの生い立ち
むかし、忙しい母が昆布やおかかなどをいれて持たせてくれてました。
作り方
- 1
- 2
海苔を広げ、海苔に対し45度ずらして ご飯を四角く
- 3
ご飯の上に、好きな具材を乗せる
- 4
さらにご飯を。
- 5
左右を畳む
- 6
底を畳む
- 7
袋畳みにして立たせ、空気を抜く感じでギュッと閉じます。
- 8
綴じ目を下にして、軽く押さえながら、四角く形作ります。
- 9
少し時間をおいてから切ります〜(^_^)v
- 10
キッシュで作るとキレイです!
- 11
両面焼きの目玉焼きも美味しいです♡
マヨネーズもど〜ぞ!
コツ・ポイント
角がすかすかにならないように、ご飯を四角く。少し時間をおいて切る!
具材は何でもいけると思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
おにぎらずを握っちゃう!?おにぎり! おにぎらずを握っちゃう!?おにぎり!
おにぎらずって意外と面倒くさい!?海苔で包んで、綺麗に切って。なので、おにぎらずの具でおにぎりにしたら簡単でした。 ナカミチ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20225390